▶ 公式画像への差し替えご希望の法人様はこちら

2024年

ウイスキー

「テキエブ新サービス開始!葉山志乃と鳥山涼が語る最新お酒ニュース」

「テキエブ新サービス開始!葉山志乃と鳥山涼が語る最新お酒ニュース」 新しい情報サイト「テキエブ」がスタートしました。バーテンダーの葉山志乃とお酒好き大学生の鳥山涼が対話形式で、世界各国のお酒に関する最新情報をお届けします。特に、フランスの小さなワイナリーが世界的なワインコンテストで金賞を受賞したニュースや、日本国内のクラフトジンのトレンドなど、興味深い話題が満載です。お酒のプロフェッショナル向けの専門情報も充実しています。

シャンパーニュ

テルモン新作シャンパーニュ「レゼルヴ・ド・ラ・テール」登場

テルモンが新作シャンパーニュ「レゼルヴ・ド・ラ・テール」を発売しました。このシャンパーニュはオーガニック農法で栽培された高品質なブドウを使用し、環境に配慮した製法が特徴です。長期間の熟成により、複雑で深い味わいが楽しめます。持続可能なワイン作りを目指すテルモンの新作は、シャンパーニュ業界に大きな影響を与えることでしょう。

ビール

「ブルックリン・ブルワリーとアートの融合:限定IPA発売とイベント」

ブルックリン・ブルワリーが新しいクラフトビール「ブルックリン パルプアートヘイジーIPA」を発売し、アートプロジェクト「ソノ アイダ」とのコラボイベントを開催します。このビールはトロピカルフルーツの香りと心地よい苦味が特徴で、7月16日から「Tap Marché」とコンビニエンスストアで数量限定販売されます。イベントの詳細は7月上旬にSNSで発表予定です。

シャンパーニュ

「ザ・リッツ・カールトン大阪のシャンパンブランチ徹底ガイド」

ザ・リッツ・カールトン大阪の「シャンパンブランチ」は、土日祝限定で開催され、キャビア、フォアグラ、トリュフの世界三大珍味や和牛ローストビーフが食べ放題。シャンパンはフランスの有名な「ペリエ ジュエ」が提供され、ノンアルコールプランも用意されています。料金は大人1人1万2000円、ノンアルコールプランは9500円。予約は公式サイトから可能です。

ワイン

「German Wine Weeks 2024」開催!ドイツワインの魅力とキャンペーン詳細

「German Wine Weeks 2024」が7月15日から8月31日まで開催されます。全国約80店舗でドイツワインを楽しめるこのキャンペーンでは、リースリングやシュペートブルグンダーなど、ドイツを代表するブドウ品種のワインが特集されます。冷涼な気候で育つドイツワインは、アルコール度数が低めで酸味が穏やか。和食やエスニック料理との相性も抜群です。詳細はWines of Germanyの公式ページで確認できます。

シードル

「タムラファームの限定シードルと新商品ロゼの魅力徹底解説」

青森県のタムラファームが新たにリリースした限定シードルと通年販売の「ロゼ」を紹介します。限定シードルは「星の金貨」「はつ恋ぐりん」「こうとく」「紅の夢DRY」の4種類で、それぞれ異なるりんご品種を使用し、独自の味わいを楽しめます。通年販売の「ロゼ」は青森県産のヤマブドウをブレンドした辛口シードルで、750ml入りで1,800円(税抜き)と手頃な価格です。興味のある方はタムラファームのオンラインストアやふるさと納税で購入可能です。

テキーラ

アサヒビールとホセ・クエルボの「1800 ミレニオ」発売とテイスティングセミナー

アサヒビールとホセ・クエルボが共同でプレミアムテキーラ「1800 ミレニオ」を7月2日から3000本限定で発売します。価格は2万8300円で、メキシコ・ハリスコ州ハイランド産のアガベを100%使用し、3年以上の樽熟成を経て作られています。発表会では、日本が世界で7番目に大きなテキーラ市場であることが強調され、リーデルのグラスを用いたテイスティングセミナーも開催されました。

ウォッカ

能登の月桂樹香る「ヴィクトリー・ウォッカ」IWSC銅賞受賞の秘密

能登の月桂樹を使ったフレーバー・ウォッカ「ヴィクトリー・ウォッカ」が、世界三大蒸留酒コンペティションの一つ「インターナショナル・ワイン&スピリッツコンペティション(IWSC)2024」で銅賞を受賞しました。このウォッカは、能登町柳田で採取された月桂樹の葉を使って香り付けされており、甘く爽やかな香りが特徴です。ストレートやロック、カクテルでも楽しめる一品です。

ウイスキー

キリン富士御殿場蒸溜所の限定ウイスキー、全世界6000本発売

静岡県御殿場市の「キリンディスティラリー富士御殿場蒸溜所」で、全世界6000本限定の「キリン シングルグレーンジャパニーズウイスキー富士」が販売されました。蒸留所の50周年を記念したこのウイスキーは、地元の大麦を使用し、税込み27500円で1人1本まで購入可能です。ジャパニーズウイスキーの人気は国内外で高まり、特に海外での評価が高いです。

シャンパーニュ

ペリエ ジュエとひらまつホテルズの期間限定コラボ体験

ペリエ ジュエとひらまつホテルズが期間限定でコラボレーションを実施。全国6カ所のひらまつホテルズで、ペリエ ジュエのシャンパーニュ「ベル エポック」と「ブラン・ド・ブラン」を楽しむことができます。各ホテルでは特別な料理やプレゼンテーションが用意され、特別な体験が提供されます。このコラボレーションは、シャンパーニュ業界やホテル業界にとっても大きな影響を与え、業界全体の活性化が期待されます。