Baylis & Harding冬季限定「COTSWOLDS COCKTAILS」香り特集
英国発のBaylis & Hardingが2025年11月1日より冬季限定コレクション「COTSWOLDS COCKTAILS」を数量限定発売。クラシックカクテルの香りを再現し、バスソルトやボディウォッシュで華やかなリラックスタイムを提案。環境配慮も徹底し、サステナブルな製品づくりが特徴。お酒好きや業界人にも新たな香り体験として注目されている。
英国発のBaylis & Hardingが2025年11月1日より冬季限定コレクション「COTSWOLDS COCKTAILS」を数量限定発売。クラシックカクテルの香りを再現し、バスソルトやボディウォッシュで華やかなリラックスタイムを提案。環境配慮も徹底し、サステナブルな製品づくりが特徴。お酒好きや業界人にも新たな香り体験として注目されている。
アサヒビールは2025年10月7日、「アサヒスタイルバランス免疫サポートヨーグルトサワーテイストノンアルコール」を全国発売します。アルコール0.00%、カロリー・糖類ゼロで、免疫機能をサポートする「L-92乳酸菌」を配合。健康志向の高い20歳以上の消費者に向けた機能性表示食品で、ノンアルコール市場の拡大を牽引する注目商品です。―テキエブ 鳥山涼
ターリン・インターナショナルが9月10日に発売するカプセルトイ「箱買い!缶チューハイ2」は、缶チューハイやビールを1/12サイズで精巧に再現した全6種のミニチュアシリーズです。つぶれた缶までリアルに表現され、コレクションやバーのディスプレイに最適。ノンアルコールビールも含み、健康志向の高まりを反映しています。お酒好きや業界関係者に新たな楽しみ方を提案する注目アイテムです。
岐阜発のクラフトジン「MAWSIM」を楽しむ16日間のバーホッピングイベント「PORT of MAWSIM in GIFU」が9月12日から27日まで開催されます。14店舗のバーがオリジナルカクテルを提供し、スタンプラリー特典も充実。環境配慮型の製造技術で注目されるMAWSIMの多彩な味わいを、ぜひこの機会に体験してください。筆者はテキエブの鳥山涼です。
アペロールが沖縄のヒルトングループ4ホテルと初コラボし、9月1日から期間限定プロモーション「ORANGE MOMENTS」を開催。沖縄の素材を活かしたオリジナルカクテルが楽しめ、地域活性化や業界の新たなメニュー開発にも期待が高まっています。テキエブ・鳥山涼
静岡発のクラフトティーカクテル「ZEN TEA BREW」が、2025年9月9日の「にほんの夏フェス2025」で初披露されます。静岡県産シングルオリジン茶葉と独自ブレンドのドライフルーツやスパイスを使い、ジンやウォッカなど好みのスピリッツで手軽に楽しめるDIYキットも魅力。健康志向の若年層や業界関係者にも注目の新ジャンルです。鳥山涼(テキエブ)
大阪・高島屋大阪店で9月3日から6日間、「日本酒祭」が開催されます。9つの個性豊かなBARで獺祭や楯の川酒造のリキュール、熟成酒やどぶろくの飲み比べが楽しめるほか、自分だけのオリジナル日本酒を作る体験も可能。伝統と最新トレンドが融合した注目イベントです。―テキエブ・鳥山涼
新宿ウイスキーサロンが2025年8月から金曜・土曜の昼営業を開始。自然光の中でウイスキーの繊細な香りや味わいを楽しめる新たな体験を提供しています。マスター・オブ・ウイスキー静谷和典氏監修のカクテルや国産ハンドメイドの「咲グラス」も魅力。予約不要で気軽に立ち寄れるため、ウイスキーの楽しみ方が多様化し、業界の新たな可能性を示しています。
福岡・渡辺通の「Notime Mixology Bar」が1周年を迎え、独自のミクソロジースタイルで注目を集めています。苺の香りのシャボン玉やわたあめトッピングなど、五感で楽しむ革新的なカクテルが人気。落ち着いた空間でデートや観光にも最適な新スポットとして期待されています。鳥山涼(テキエブ)
旭川市の隠れ家風BAR「Shamrock」は、旬の桃を使ったフローズンカクテルが人気。ラム酒と桃のリキュールが織りなす爽やかな味わいは、夏にぴったりで女性にも好評です。シックな店内で店主との会話を楽しみながら、自分好みの一杯を味わえるのが魅力。価格も税込900円と手頃で、一人飲みや少人数利用に最適な空間が広がっています。テキエブ・鳥山涼