▶ 公式画像への差し替えご希望の法人様はこちら

ニュース

焼酎

能登地震被災・日本醗酵化成「虎の涙」8年熟成限定販売

能登地震で被災した石川県の酒造会社・日本醗酵化成が、阪神タイガースのリーグ優勝を記念した8年熟成麦焼酎「虎の涙」を2025本限定で販売します。金箔入りの華やかなボトルと佐藤輝明選手の背番号「8」にちなんだ特別仕様で、オンライン予約が可能。被災地支援と地域活性化の一助として注目されています。―テキエブ・鳥山涼

カクテル

Bee×ロッテ新作「お酒のクーリッシュ」限定発売&豪華キャンペーン

Beeグループとロッテがコラボした「お酒のクーリッシュ」が2025年9月18日よりダーツバーBee系列店舗で数量限定発売されます。レモンサワーとグレープフルーツサワーの2種で、アルコール度数5%のフローズン飲料は爽快感が魅力。SNS連動のトートバッグプレゼントキャンペーンも実施中で、若年層を中心に話題を呼んでいます。テキエブ・鳥山涼

ウイスキー

熊本初「山鹿ザ・ファースト」8600本限定シングルモルト発表

熊本県初のシングルモルトジャパニーズウイスキー「山鹿ザ・ファースト」が、2021年開業の山鹿蒸留所から8600本限定で発売されます。30種類以上の原酒をブレンドし、複雑で深みのある味わいを実現。地域活性化やウイスキー文化の発展に期待が高まっています。お披露目イベントは2025年9月16日に開催予定です。―テキエブ・鳥山涼

ワイン

軽井沢浅間プリンスで信州ワインと音楽の秋祭り

軽井沢 浅間プリンスホテルで2025年10月18・19日に「ワインと音楽と浅間山」イベントが開催されます。信州ワインや地元グルメを楽しみながら、アイリッシュミュージックの生演奏が秋のガーデンに彩りを添えます。入場無料で家族向け企画も充実。無料シャトルバスも運行され、アクセスも便利です。地域とお酒の新たな魅力を体感できる注目のフェスです。

ビール

老舗ベーカリー栄屋製パンの新作「Bread Crust」発売

神奈川県の老舗ベーカリー栄屋製パンが手がけるクラフトビールブランド「Better life with upcycle」から、新定番ビール「Bread Crust」が2025年9月16日に発売されます。パンのミミを約20%使用し、ローストした香ばしさが特徴のEnglish Pale Aleスタイル。食品ロス削減にも貢献するサステナブルな取り組みとして注目されています。価格は350ml缶555円で、公式通販やパンフェスなどのイベントで購入可能です。お酒好きや業界関係者に新たな味わいと環境配慮の両立を提案します。 ―テキエブ 鳥山涼

焼酎

天草酒造が2年連続ダブル受賞!酒屋が選ぶ焼酎大賞2025

熊本県天草市の天草酒造が「酒屋が選ぶ焼酎大賞」米焼酎部門で2年連続ダブル受賞を達成しました。純米焼酎「天草」は米の自然な甘みとまろやかな口当たりが特徴で、特酎米製天草はしっかりとしたコクと香りが魅力です。業界の専門家が選ぶ信頼性の高い賞で、地域の風土を活かした高品質な焼酎として注目されています。飲みやすさと豊かな香りが米焼酎の魅力で、初心者にもおすすめです。―テキエブ 鳥山涼

焼酎

天草酒造が2年連続受賞「酒屋が選ぶ焼酎大賞」米焼酎部門の快挙

熊本県天草市の天草酒造が「酒屋が選ぶ焼酎大賞」米焼酎部門で2年連続ダブル受賞を達成しました。2025年は「純米焼酎 天草」が大賞、「特酎米製天草」が優秀賞に輝き、米の甘みや香りの深さが高く評価されています。伝統的な単式蒸留で米の旨味を引き出し、和食との相性も抜群。業界のプロからの支持が厚く、今後の展開にも注目が集まっています。—テキエブ 鳥山涼

ビール

荒木飛呂彦×ヱビス第2弾美人画缶&限定IPA発売

サッポロビールは2025年9月17日、漫画家・荒木飛呂彦氏とのコラボによるヱビスビール限定デザイン缶第2弾を発売します。伝統的な美人画を現代風に再解釈した「ムーンライトロケット」と「バードウォッチング」の2作品が缶に描かれ、ファンやコレクターから高い注目を集めています。また、YEBISU BREWERY TOKYO限定のIPA「ゴールデンオデッセイ -黄金の冒険-」は、宇宙大麦と3種のホップを使った新感覚の味わいが特徴です。東京・大阪での美人画展も開催され、アートとビールの融合を楽しめる企画となっています。鳥山涼(テキエブ)

ウイスキー

14,880円で山崎18年・響21年が当たるウイスキーくじ第102弾

楽天市場ファーストステージの『ウイスキーくじ』第102弾が話題です。14,880円で山崎18年や響21年、厚岸の立春・立夏、ニッカ鶴など人気銘柄が当たるチャンスがあり、当選確率は約1/5と高め。ハズレでも1万円前後の価値あるウイスキーが届くため、ウイスキー愛好家や業界関係者から注目されています。販売は2025年9月14日から18日までの限定120口で、早めの購入がおすすめです。―テキエブ 鳥山涼

テキーラ

郡山で国産蒸留酒700種飲み比べイベント開催報告

福島県郡山市で開催された国産蒸留酒約700種の飲み比べイベントは、90社以上のメーカーが参加し、多彩な国産テキーラやウイスキーを一堂に集めました。約50人のバーテンダーによるカクテル体験も好評で、地域の蒸留所が生み出す個性豊かな味わいを楽しめる貴重な機会となっています。国産蒸留酒の多様性と地域性が市場拡大の鍵となる中、初心者から業界人まで注目のイベントです。(テキエブ・鳥山涼)