▶ 公式画像への差し替えご希望の法人様はこちら

ニュース

テキーラ

ベンチュラ開催「テキーラ&タコス・ミュージックフェス」最新情報

アメリカ・カリフォルニア州ベンチュラで2025年7月に開催される「テキーラ&タコス・ミュージックフェスティバル」は、テキーラやタコスに加え、クラフトビールやライブ音楽も楽しめる複合型イベントです。完全キャッシュレス運営や飲酒年齢規制の厳守など、参加には事前準備が重要。多様なアルコール体験と音楽の融合が魅力で、今後の日本での展開にも注目が集まります。 ―テキエブ 鳥山涼

ワイン

シャンパーニュ・ランソン×モトックス災害義援金キャンペーン最新情報

シャンパーニュ・ランソンとモトックスが共同で実施する災害義援金キャンペーンでは、対象商品の売上の一部が日本赤十字社に寄付されます。歴史あるランソンのフレッシュな味わいを楽しみながら、社会貢献ができる新しいスタイルとして注目されています。詳しくはモトックスの公式サイトで確認可能です。―テキエブ 鳥山涼

ビール

ファミマ限定復刻「サッポロ北海道生ビール」7/8発売解説

ファミリーマート限定で、1995年発売の人気ビール「サッポロ 北海道生ビール」が7月8日から数量限定で復刻発売されます。北海道産大麦麦芽とホップを使用し、氷点下熟成によるすっきりとした後味が特徴。350ml缶237円、500ml缶311円で全国約15,700店で販売予定ですが、一部店舗で取り扱いがないため事前確認が推奨されます。お酒業界の新たなトレンドとして注目の一品です。 ―テキエブ 鳥山涼

カクテル

秋田「秋の宮いちご」カクテル3店限定提供の全貌

秋田市内の3つのバーが、地元湯沢市秋ノ宮産の完熟夏イチゴ「秋の宮いちご」を使った期間限定カクテルを提供します。露地栽培ならではの甘みと酸味のバランスが特徴で、ジンやウォッカなどクリアなスピリッツと相性抜群。生産者とバーテンダーが直接連携し、各店の個性が光る味わいの違いを楽しめる貴重な機会です。提供は7月下旬まで、飲み比べもおすすめです。 ―テキエブ 鳥山涼

ビール

御殿場70周年記念「ゴテンバクラフトIPA」発売詳細

御殿場市制70周年を記念したクラフトビール「ゴテンバクラフトセッションIPA」が7月1日に発売されます。富士山の伏流水と市内産大麦を使用し、苦み控えめで爽やかな香りが特徴。限定8100本で税込440円、地元酒販店で購入可能です。地域素材を活かしたこのビールは、地元経済の活性化や観光誘致にも期待が寄せられています。テキエブの鳥山涼がお伝えしました。

ビール

東北楽天「夏だ!ビールだ!売子Night」全貌解説

7月11日、東北楽天ゴールデンイーグルスが「夏だ!ビールだ!売子Night」を開催。売子たちがフィールドでリレーやセレモニアルピッチに挑戦し、ファン参加型イベントも充実。ビール片手に盛り上がる夏の野球観戦を楽しめる注目の一夜です。安全面にも配慮しつつ、ファンとの交流を深める新たな試みとして期待されています。

カクテル

銀座ザ チョーヤ ギンザバー新作フローズン梅酒3種解説

銀座「ザ チョーヤ ギンザバー」では、2025年夏限定でフローズン梅酒カクテルフラッペを提供。アールグレイ、メントール、トロピカルの3種の味わいが楽しめ、アルコール・ノンアルコール両方から選択可能です。梅の品質にこだわり、夏にぴったりの爽やかな新感覚カクテルとして注目されています。飲食業界のトレンドにも合致し、梅酒の新たなファン層獲得が期待されます。(テキエブ・鳥山涼)

カクテル

モンキー47×キンプトン新宿「Botanical Forest Nights」夏限定イベント

ドイツ産プレミアムクラフトジン「モンキー 47」を使った夏期限定イベント「Botanical Forest Nights」がキンプトン新宿東京で開催されます。47種のボタニカルが織りなす複雑な香りを活かした4種類のオリジナルカクテルを、ブラックフォレストをイメージした緑豊かな空間と音楽と共に楽しめる貴重な機会です。予約はWEBや電話で可能で、プレミアムプランではシャンパーニュなどもフリーフローで味わえます。お酒好きや業界関係者におすすめのイベントです。 ―テキエブ 鳥山涼

焼酎

紅乙女酒造限定「ブレンデッド焼酎III」新発売解説

株式会社紅乙女酒造が展開する限定シリーズ「紅乙女 LIMITED EDITION」の第六弾、「ブレンデッド焼酎 III」が2025年7月1日に発売されます。国産の芋、米麹、麦、ごまを独自にブレンドし、香ばしいごまの風味が特徴。アルコール度数25度で、ストレートやロック、お湯割りで楽しめます。数量限定のため、早めの購入がおすすめです。バーテンダーにはカクテル素材としても注目の一本です。

テキーラ

長嶋一茂×ゆうちゃみ「テキーラ愛」最新事情と市場動向

元プロ野球選手の長嶋一茂さんが人気モデルゆうちゃみさんと「テキーラしか飲まない」と語り話題に。テキーラはアルコール度数35~55%の強い蒸留酒で、独特の香りと多彩な飲み方が魅力です。若年層や女性を中心にカクテル需要が増加し、市場も拡大中。業界人はプレミアムテキーラの品質や新たな提案に注目すると良いでしょう。飲み方のマナーも重要です。―テキエブ・鳥山涼