▶ 公式画像への差し替えご希望の法人様はこちら

ニュース

ビール

「キリン 氷結 ミカンクーラー期間限定発売!蒸し暑い季節に最適」

キリンビールが「キリン 氷結 ミカンクーラー(期間限定)」を2024年6月11日に発売します。アルコール分5%、果汁0.5%で、蒸し暑い季節にぴったりの爽やかな味わいが特徴です。容量は350mlと500mlの2種類があり、価格はオープン価格です。ミカンの甘みと酸味がバランスよく楽しめるこの新製品は、特に梅雨の時季に最適です。業界への影響も注目され、他メーカーの新商品展開が期待されます。

焼酎

球磨焼酎ブレンド新商品登場!人吉球磨の蔵元が開発

人吉球磨地方の蔵元や飲食店が協力して、新しい球磨焼酎のブレンド商品を開発しました。このプロジェクトは「KUMA SPIRITS AND BOTTLERS」が主導し、熊本豪雨で被災した地域を盛り上げるためのものです。新商品は地元の酒販店で販売が開始され、地域経済の活性化が期待されています。フルーティーな香りと深いコクが特徴で、飲みやすさと複雑な味わいが両立しています。

ワイン

「Y by YOSHIKI」新作ロゼ&シャンパンがモナコデビュー!日本ワイン業界に旋風

「Y by YOSHIKI」の新作ロゼとシャンパンがモナコでデビューし、日本のワイン業界に新たな風を吹き込んでいます。特に新作ロゼはプロヴァンス地方のブドウを使用し、フレッシュでフルーティな味わいが特徴です。また、YOSHIKIシャンパンは高級ラグジュアリーホテルのハウスシャンパーニュに選ばれ、その品質が保証されています。これにより、日本のワイン業界全体の評価が上がることが期待されます。

ウイスキー

伊勢萬のクラフトウイスキー「神路」がIWSC2024で最高金賞を受賞!

伊勢萬のクラフトウイスキー「神路」が、IWSC2024で最高金賞を受賞しました。「神路」は、カナダ産グレーンスピリッツと自社製モルトウイスキーをブレンドし、シェリー樽やバーボン樽で熟成させた複雑な風味が特徴です。発売初年度から高評価を受け、今回の受賞でその品質がさらに証明されました。新商品「ピュアモルトウイスキー神路」も登場し、オンラインストアで購入可能です。

日本酒

牧野酒造の新作ブレンデッドウイスキー「倉渕」発売へ

牧野酒造(群馬・高崎市)が新たにブレンデッドウイスキー「倉渕―MALT&SAKE LEES―」を発売します。このウイスキーはシングルモルトウイスキーと酒かすから造ったクラフトスピリッツをブレンドし、日本の伝統的な酒造りの技術を活かしています。昨年の初リリースから改良を重ね、よりバランスの取れた味わいを実現。業界への影響も期待され、今後の展開が注目されます。

ワイン

YOSHIKIプロデュース「Y by YOSHIKI」新作ロゼ&シャンパンがモナコデビュー

YOSHIKIプロデュースのワインブランド「Y by YOSHIKI」から、新作ロゼワイン「ロゼ カリフォルニア 2023」と新ヴィンテージワインが登場しました。また、YOSHIKIシャンパン「Y by YOSHIKI×CHAMPAGNE POMMERY Brut」がモナコのラグジュアリーホテル「フェアモント モンテカルロ」内のレストラン「Nobu」で提供されることが決定。これにより、YOSHIKIのワインがさらに世界的に認知されることが期待されます。

シャンパーニュ

「HIRAMATSU HOTELS×ペリエ ジュエ、沖縄でプールサイドシャンパーニュ体験」

「HIRAMATSU HOTELS」と「ペリエ ジュエ」が沖縄・宜野座で新たなコラボレーションを発表しました。プールサイドでシャンパーニュを楽しむ贅沢なイベントが開催され、特別なフードペアリングも提供されます。アルコールが苦手な方にも特製カクテルやノンアルコールドリンクが用意されており、リゾート地での特別な体験を提供します。業界全体にポジティブな影響を与え、シャンパーニュの新しい楽しみ方を提案しています。

焼酎

宝酒造、焼酎甲類・清酒など308品目の値上げを発表

宝酒造が10月1日から、焼酎甲類や清酒などの308品目を値上げすることを発表しました。〈宝焼酎〉や〈松竹梅〉などの有名ブランドも対象で、焼酎甲類は1~2%、清酒は1~10%の値上げが予定されています。原料価格や資材価格の上昇が主な理由で、企業努力だけではコストを吸収しきれなくなったための措置です。業界全体に影響を与えるこの値上げは、飲食店や酒販店の価格設定にも影響を及ぼすでしょう。

ジン

表参道『越後薬草蒸留所』1周年記念イベント詳細

表参道の『越後薬草蒸留所 CRAFT GIN STAND』が1周年を迎え、2024年7月6日から8月4日まで特別イベントを開催します。期間中、商品購入が10%OFFになり、先着1,000名様にロゴシールがプレゼントされます。また、特定の日には1杯目無料や特別価格のボトルセットなどの特典も用意されています。SDGsを意識したクラフトジンの製造背景も魅力的です。詳細は公式サイトやSNSで確認できます。

ワイン

江東区に新オープン!「wine kitchen ウラロジ」の魅力徹底解説

江東区に新たにオープンした「wine kitchen ウラロジ」は、東陽町駅から徒歩5分の好立地にあります。おしゃれな雰囲気ながらも手頃な価格で、ワインに合う料理が豊富に揃っています。特にワインと料理のペアリングを楽しむには最適な場所で、女子会や友達との集まりにもぴったりです。ワイン好きにはたまらないこの新店、ぜひチェックしてみてください。