▶ 公式画像への差し替えご希望の法人様はこちら

ニュース

ビール

川口「麦酒処ぬとり」の限定バレンタインビールが東京駅に登場!

埼玉県川口市の「麦酒処ぬとり」が製造した数量限定の「バレンタインビール」が、東京駅で楽しめるようになりました。この特別なビールは、バレンタインに合わせた限定品で、多くの人が味わえるチャンスです。地元の小さな醸造所が東京で注目を集めることで、他のクラフトビールメーカーにも良い影響を与えるかもしれません。

日本酒

しょこら亭の猫チョコと八海山生チョコの魅力

新潟県阿賀野市の「しょこら亭 本店」では、バレンタインにぴったりな「猫チョコ 陶器入(雪椿)」が数量限定で登場。可愛い猫型チョコと新潟の花・雪椿をあしらった陶器がセットになっており、特別感があります。また、日本酒好きには「八海山プレミアム生チョコ」がオススメ。芳醇な香りと生チョコの絶妙なハーモニーが楽しめます。新潟伊勢丹でも購入可能です。

ジン

光武酒造場の新作『赤鳥居』ジン、Makuakeで先行販売

光武酒造場が新作ジン『赤鳥居 SAKE GIN CASK EDITION』をMakuakeで先行販売します。大吟醸ベースに佐賀県産ボタニカルを加え、アメリカンホワイトオーク樽で半年間熟成。地域の誇りを込めたこのジンは、クラウドファンディングでの特典も魅力的です。伝統と革新を融合したこの試みが、佐賀県全体に新たな風を吹き込むことを期待します。

ウイスキー

響ジャパニーズハーモニーが当たる元祖ウイスキーくじ開催中

響ジャパニーズハーモニーやオールドプルトニー ハーパーが当たる『元祖ウイスキーくじ』が開催中です。価格は4,730円で、約1/10の確率で響が当たるチャンス。どちらが当たっても魅力的なウイスキーが楽しめるこの企画、ウイスキー愛好家にとって見逃せない機会です。興味がある方は早めの参加をお勧めします。

ジン

ナチュラディスティルの柚子加加阿ジン、冬限定発売開始

ナチュラディスティル川内村蒸溜所が、福島県産の柚子を使用した冬限定のクラフトジン「柚子加加阿蒸溜酒」を発売しました。柚子の爽やかな香りとカカオの風味が特徴で、カヤの実やジュニパーベリーが味に深みを与えています。700本限定で、公式オンラインショップで購入可能です。日本のクラフトジン市場の新たな一歩として注目されています。

日本酒

いまでやの「IMADEYA」アプリで実店舗とECを融合

酒類販売の「いまでや」が提供する「IMADEYA」アプリは、実店舗とECサイトの相互販売を強化し、売上高を約3倍に伸ばしました。アプリでは、購入履歴の管理やお酒のレビュー機能を通じて、顧客体験を向上させています。この取り組みは、他の酒販店にも影響を与え、業界全体の新たな可能性を示しています。

焼酎

浜田酒造の新作「CHILL GREEN」発売とSNSキャンペーン

浜田酒造が新たに発売する「CHILL GREEN bitter & tropical」は、オーストラリア産のギャラクシーホップを使用したボタニカル系麦焼酎です。ピンクグレープフルーツのようなフルーティーな香りとほろ苦さが特徴で、720mlで1498円と手頃な価格です。発売を記念して、SNSでキャンペーンも実施中。ボタニカル系焼酎の人気が高まる中、今後の市場動向にも注目です。

ビール

富士桜高原麦酒の新作「Berry Very すたうと」登場!

富士桜高原麦酒が新作の黒ビール「Berry Very すたうと」を限定販売しました。このビールは、ローストモルトのコクとベリー系果汁の甘酸っぱさが特徴で、デザートビールとしても楽しめます。アマリロホップによる柑橘系の香りもあり、スイーツとのペアリングが期待されます。購入は直営店やインターネット通販で可能です。クラフトビール業界に新たな風を吹き込むこのビール、ぜひお試しください。

日本酒

ウィリアム・モリス柄特別ボトル発売 出羽桜酒造の挑戦

出羽桜酒造がウィリアム・モリスのデザインを施した特別ボトルを発売しました。「ブルーボトル」は甘さと酸味のバランスが良く、「ピンクボトル」は花の香りをイメージした味わいです。この取り組みは日本酒文化を世界に広める良い機会となるでしょう。特別ボトルはオンラインストアで購入可能です。

カクテル

「第7回本格焼酎&泡盛カクテルコンペティション」開催!日本の文化を味わうカクテル競演

国内で活躍するバーテンダーたちが、本格焼酎・泡盛を使ったカクテルで競う「第7回本格焼酎&泡盛カクテルコンペティション」が2025年2月24日に開催されます。今年のテーマは「日本の文化や自然を感じさせるカクテル」。全国から選ばれた実力派バーテンダー10名が独創的なカクテルを披露し、来場者の投票で決まる「オーディエンス賞」も新設されました。約50種類の焼酎・泡盛の試飲も楽しめるこのイベント、ぜひ足を運んでみてください。