こんにちは!テキエブの鳥山涼です。
こちらのニュースについて、志乃さんと話しました!
酒粕などの未活用素材を用いてエシカルジンの蒸留・販売を行う「エシカル・スピリッツ」が資金調達 | 起業・創業・資金調達の創業手帳
エシカル・スピリッツ株式会社は、2024年9月17日に資金調達を実施したことを発表しました。同社は酒粕やカカオの皮などの未活用素材を用いてエシカルジンの蒸留・販売を行っています。2021年に設立された「東京リバーサイド蒸留所」では、1階にオフィシャルストア、2階にBar & Diningを併設し、エシカルジンを直接提供しています。 今回の資金調達により、2025年春から本格始動する「つくばねグリーンヒル蒸溜所」でのジン生産拡大や、世界初の「木の酒」を製品化・販売する「WoodSpirits」プロジェクトの開発・生産、未活用素材を価値化したスピリッツの国内外展開を加速させる予定です。 エシカル・スピリッツは、酒粕焼酎をベースにした「LAST」、余剰ビールや日本酒を原酒とした「REVIVE」、カカオの皮を主役とした「ÉTHIQUE」などのジンを手がけています。 詳細は以下のURLで確認できます: https://sogyotecho.jp/news/20240917-ethicalspirits/
エシカル・スピリッツの資金調達とその背景
ええ、知ってるわよ。サステナビリティに力を入れているエシカルな取り組みが注目されているわよね。2021年に設立されたばかりの会社なのに、すごい勢いよね。
そうなんですよ! それで、新しい蒸留所の設立や世界初の「木の酒」の開発など、面白いプロジェクトが盛りだくさんみたいなんです!詳しく教えてください!
ふふっ、興味津々ね。いいわ、詳しく教えてあげる。
エシカルジンの特徴と製造プロセス
エシカルジンの最大の特徴は、廃棄予定だった素材を有効活用しているところね。酒粕やカカオの皮から、こんなにも美味しいジンができるなんて驚きよね。
確かに!それに、エシカル・スピリッツのジンって、「LAST」、「REVIVE」、「ÉTHIQUE」って、それぞれ個性的で面白い名前ですよね!
そうね。酒粕焼酎ベースの「LAST」は、エシカル・スピリッツの原点ともいえる一本よ。余剰ビールや日本酒を使った「REVIVE」も、素材の個性が生きていて面白いわ。カカオの皮を使った「ÉTHIQUE」は、チョコレートのような香りが特徴的で、女性にも人気が高いわね。
へぇ〜、飲んでみたくなってきました!どんな味がするのか、想像しただけでワクワクします!
東京リバーサイド蒸留所の魅力
ところで志乃さん、東京リバーサイド蒸留所って、どんなところなんですか?
東京リバーサイド蒸留所は、1階がオフィシャルストア、2階がBar & Diningになっているの。蒸留所で作られたばかりのエシカルジンを、その場で楽しめるのが魅力よ。
えー!それは行かないと損ですね!今度一緒に行きませんか?
行きましょ、行きましょ!
つくばねグリーンヒル蒸溜所の展望
そして、2025年春には、つくばねグリーンヒル蒸溜所が本格始動する予定なの。ここでは、さらに多くのエシカルジンが生産される予定よ。
規模拡大ですね!ますますエシカルジンの認知度が高まりそうですね!
そうね。それに、つくばねグリーンヒル蒸溜所は、環境にも配慮した施設になるらしいの。エシカル・スピリッツの環境問題への意識の高さが伺えるわね。
素晴らしいですね!ますますファンになりそうです!
「WoodSpirits」プロジェクトの詳細
世界初の「木の酒」って、すごく気になります!
「WoodSpirits」プロジェクトね。木材からお酒を造るなんて、まさにイノベーションよね。どんな味がするのか、私もすごく興味があるわ。
どんなお酒になるのか楽しみですね!情報公開されたら、すぐに教えてください!
もちろんよ。楽しみにしていて。
エシカル・スピリッツの代表的な製品紹介
エシカル・スピリッツのジンは、公式サイトで詳しく紹介されているわ。写真も綺麗だから、見てみるといいわよ。
ありがとうございます!後でじっくり見てみます!
業界への影響と今後の展望
エシカル・スピリッツの取り組みは、お酒業界に新しい風を吹き込んでくれると期待しているわ。サステナビリティやエシカル消費への意識が高まる中で、彼らの活動は、他の企業にも大きな影響を与えるでしょうね。
そうですね!今後の展開が楽しみですね!今日は色々教えていただきありがとうございました!
どういたしまして。また何か面白い情報があったら教えてね。
志乃さん、エシカル・スピリッツってご存知ですか? 酒粕とかカカオの皮を使ってジンを作っている会社なんですけど、資金調達をしたっていうニュースを見たんですね。