▶ 公式画像への差し替えご希望の法人様はこちら

キリン「杜の香」ジントニックが通年販売開始!

こんにちは!テキエブの鳥山涼です。 こちらのニュースについて、志乃さんと話しました!
期間限定品だったジュニパージンが通年販売に!キリンビール「KIRIN Premium ジントニック 杜の香」

キリンビールは、ジュニパーベリー100%を使用したジン「KIRIN 杜の香」ブランドから、「KIRIN Premium ジントニック 杜の香」を4月8日より全国で通年販売を開始しました。ジュニパーベリーはジンの香りづけに使われる実で、森林を感じさせる清涼感とスパイスや柑橘類の香りが特徴です。このジンは爽やかで甘さ控えめな味わいが楽しめます。また、「KIRIN Premium ジンソーダ 杜の香」は、甘くないスッキリとした味わいが特徴で、24年11月に期間限定で発売された際に好評を博しました。今回の通年販売にあたり、パッケージを刷新し、ジンらしさやキレを強化した味わいにリニューアルされました。これにより、ジンベースのRTDを飲んだことのない層への飲用機会の拡大を目指しています。商品は350ml缶と500ml缶で提供され、アルコール分は7%です。詳細は商品ページで確認してください。

「KIRIN Premium ジントニック 杜の香」の通年販売開始

葉山志乃

涼くん、キリンビールから「KIRIN Premium ジントニック 杜の香」が通年販売になったのよ。知ってた?

鳥山涼

え、そうなんですか!?知ってます知ってます!あの「KIRIN 杜の香」ブランドのやつですよね?確か、ジュニパーベリー100%使用のジンでしたよね!

葉山志乃

そうよ。あの爽やかで甘さ控えめな味わいのジンを使ったジントニックが、いつでも楽しめるようになったのは嬉しいわね。しかも、今回は「KIRIN Premium ジンソーダ 杜の香」もリニューアルして通年販売されるそうよ。

鳥山涼

へぇー!どんな風にリニューアルされたんですか?

ジュニパーベリーの魅力とジンの香り

葉山志乃

ジュニパーベリーって、ジンの香りづけに欠かせない実なんだけど、森林を思わせる清涼感と、スパイスや柑橘類の香りが特徴なのよ。だからジンは、爽やかで奥深い香りが楽しめるお酒なのよね。

鳥山涼

へぇ〜。そういえば、ジンのボトルって、よく松の絵が描いてありますよね。あれって、ジュニパーベリーの香りから来てるんですか?

葉山志乃

そうよ。ジュニパーベリーは、針葉樹の実なの。だから、ジンのボトルには松やヒノキなど、針葉樹が描かれていることが多いのよ。

鳥山涼

なるほどー!奥が深いですね!

「KIRIN Premium ジンソーダ 杜の香」のリニューアルポイント

葉山志乃

「KIRIN Premium ジンソーダ 杜の香」は、元々昨年11月に期間限定で発売されてたんだけど、好評だったから今回は通年販売になったみたいね。しかも、ジンらしさとキレが強化されて、パッケージも一新されたのよ。

鳥山涼

どんな味になっているか、気になりますね!パッケージも新しくなったということは、お店で見つけやすそうですね!

葉山志乃

ええ、そうね。今回のリニューアルで、今までジンベースのRTDを飲んだことのなかった層にも、もっと気軽に手に取ってもらいたいっていう狙いがあるみたいよ。

鳥山涼

確かに、飲みやすくて美味しいので、これを機にジンが好きになる人、増えそうですね!

ジンベースのRTD市場への影響と消費者の反応

葉山志乃

最近のRTD市場は、本当に種類が増えてるわよね。特にジンベースの商品は、ここ数年でかなり増えたように感じるわ。

鳥山涼

そうですね。コンビニとかに行っても、いろんな種類のジンソーダが並んでますもんね!

葉山志乃

そうなのよ。で、今回の「KIRIN Premium ジントニック 杜の香」と「KIRIN Premium ジンソーダ 杜の香」ですけど、350ml缶と500ml缶の2種類で販売されるらしいわよ。アルコール度数は7%ね。

鳥山涼

それは嬉しいですね!家飲みでも、外で軽く飲むにも、ちょうど良さそうですね!

葉山志乃と鳥山涼のジンにまつわる余談

葉山志乃

涼くんは、「杜の香」のジントニック、飲んでみた?

鳥山涼

まだなんです!今度、飲みに行きましょうよ!

葉山志乃

ええ、そうね。三軒茶屋あたりでいいお店、探しておきましょうか?

鳥山涼

ありがとうございます!嬉しいです!じゃあ、お店探しておきますね!