▶ 公式画像への差し替えご希望の法人様はこちら

米国進出!宝酒造の新作ゆずリキュール「YUZUHA」

こんにちは!テキエブの鳥山涼です。 こちらのニュースについて、志乃さんと話しました!
~米国の日本食材卸会社との共同開発による現地ニーズを捉えた新商品~ ゆずリキュール「YUZUHA」新発売

宝酒造インターナショナルは、米国の日本食材卸会社であるミューチャルトレーディング社と共同で、柚子を使用したカクテル用高アルコールリキュール「YUZUHA」を開発しました。この商品は、京都産の柚子を使用し、アルコール度数43%の濃厚な香りと味わいを持つリキュールです。2025年8月から米国および欧州での販売が予定されています。柚子は世界的に人気が高まっており、特にカクテルベースとしての需要が期待されています。宝グループは、この商品を通じて日本食と和酒の魅力を世界に広め、「Smiles in Life ~笑顔は人生の宝~」の実現を目指しています。

ゆずリキュール「YUZUHA」の誕生秘話

葉山志乃

涼くん、宝酒造インターナショナルが新しいゆずリキュール「YUZUHA」を開発したって知ってる?米国の日本食材卸会社であるミューチャルトレーディング社との共同開発らしいわ。

日本産の柚子を使っているところがポイントね。世界的に人気が高まっている柚子を、お酒に取り入れることで、海外市場への進出を狙っているみたい。

鳥山涼

へえ、面白そうですね志乃さん!どんなお酒なんですか?

葉山志乃

カクテルベースとして使える高アルコールリキュールで、アルコール度数は43%もあるのよ。柚子の風味をしっかり閉じ込めて、濃厚な香りと味わいが特徴らしいわ。

鳥山涼

43%!結構強いですね。どんなカクテルに合うんでしょうか?

「YUZUHA」の味わいと特徴

葉山志乃

京都産の柚子を使っているから、本格的な柚子の風味と香りが楽しめるんじゃないかしら。

高アルコール度数によって、他の素材とのバランスも取りやすいと思うわ。

鳥山涼

なるほど。どんなカクテルが作れるか、想像するだけでワクワクしますね!

葉山志乃

そうね。例えば、ジンやウォッカと合わせて爽やかなカクテルにしたり、日本酒と合わせて和風カクテルにしたり…可能性は無限大ね!

鳥山涼

早く飲んでみたいです!発売はいつ頃なんですか?

米国市場での「YUZUHA」の展開と期待

葉山志乃

2025年8月から米国および欧州での販売開始予定よ。

海外では、日本食や和の素材への関心が高まっているから、きっと人気が出ると思うわ。

鳥山涼

2025年8月ですか!楽しみです!海外でも受け入れられるといいですね。

葉山志乃

ええ。特にアメリカでは、ミクソロジーカクテルの流行もあって、柚子のような個性的な素材を使ったカクテルは注目される可能性が高いわ。

鳥山涼

確かに!海外のバーで「YUZUHA」を使ったカクテルが飲めるようになる日が待ち遠しいですね!

柚子の国際的な人気とその背景

葉山志乃

柚子は、独特の香りと爽やかな酸味が魅力的よね。和食だけでなく、洋食やデザートにも合うから、世界中で人気が高まっているのも納得だわ。

鳥山涼

そうですね!僕も柚子の香りは大好きです。色々な料理に合いますよね。

葉山志乃

ヘルシー志向の高まりも、柚子の国際的な人気を後押ししていると思うわ。ビタミンCが豊富で、健康にも良いとされているから。

鳥山涼

なるほど。健康にも良いんですね!ますます柚子が好きになりました!

宝酒造インターナショナルのグローバル戦略

葉山志乃

宝酒造インターナショナルは、日本食と和酒の魅力を世界に広めることを目指しているみたいね。「YUZUHA」もその戦略の一環だと思うわ。

鳥山涼

海外展開は、日本のお酒の魅力を広める良い機会になりますね!

葉山志乃

そうね。「YUZUHA」のように、日本の素材を活かした商品開発は、世界市場において大きな強みになると思うわ。

鳥山涼

他の日本のお酒も、どんどん世界に広まってほしいですね!

「Smiles in Life ~笑顔は人生の宝~」の理念と実現

葉山志乃

宝グループの理念である「Smiles in Life ~笑顔は人生の宝~」は、素敵よね。世界中の人々にお酒を通じて笑顔を届けるという想いが伝わってくるわ。

鳥山涼

本当に素敵な理念ですね!お酒は、国境を越えて人々を笑顔にする力がありますよね。

葉山志乃

そうね。「YUZUHA」が、世界中の人々の笑顔に繋がることを期待したいわね。

鳥山涼

僕もそう思います!「YUZUHA」の成功を願っています!