▶ 公式画像への差し替えご希望の法人様はこちら

セルリアンタワーで味わうペリエ ジュエ特別シャンパーニュ夜会

こんにちは!テキエブの鳥山涼です。 こちらのニュースについて、志乃さんと話しました!
プレスリリース PRTIMES記事詳細 | さんにちEye 山梨日日新聞デジタル

セルリアンタワー東急ホテル(東京都渋谷区、総支配人:武井隆)では、2025年3月19日(水)にタワーズバー「ベロビスト」(40階)にて、シャンパーニュメゾン「ペリエ ジュエ」の魅力を堪能できる特別イベント「セレブラシオン シャンパーニュ」を開催します。参加費は1名25,000円(サービス料・消費税込)、予約制です。 本イベントは毎回1つのシャンパーニュメゾンを特集し、シャンパーニュとシェフが考案した一夜限りのスペシャルディナーコース(前菜・魚料理・肉料理・デザート)を、渋谷の夜景とともに楽しめる内容です。今回は1811年創業の老舗メゾン「ペリエ ジュエ」に焦点を当て、最高級シャルドネを使ったエレガントで繊細な味わいが特徴のシャンパーニュを提供します。 フリーフローで楽しめるのは、メゾンの伝統的な辛口シャンパーニュ「グラン ブリュット」、日本限定のロゼ「ベル エポック フロレサンス2015」、リッチでエレガントな「ベル エポック2016」、爽やかで力強い「ブラン・ド・ブラン」の4種です。 当日はペルノ・リカール・ジャパン株式会社のシニア シャンパーニュ ブランドアンバサダー、クリストファー・シュビヤー氏が来場し、メゾンのこだわりや楽しみ方を紹介します。 【イベント概要】 日時:2025年3月19日(水)18:00~21:00(2時間制、19:00までに来店) 場所:タワーズバー「ベロビスト」(セルリアンタワー東急ホテル40階) 料金:25,000円(税込・サービス料込) 予約・問い合わせ:03-3476-3398(ベロビスト直通16:00~22:00) 【関連URL】 イベント詳細・予約:https://www.tokyuhotels.co.jp/cerulean-h/restaurant/bellovisto/plan/125843/index.html タワーズバー「ベロビスト」公式:https://www.tokyuhotels.co.jp/cerulean-h/restaurant/bellovisto/index.html セルリアンタワー東急ホテル公式:https://www.tokyuhotels.co.jp/cerulean-h/index.html ペリエ ジュエは1811年創業のフランス・エペルネの老舗シャンパーニュメゾンで、創立以来わずか8名のセラーマスターが伝統技術を継承。アール・ヌーヴォーの巨匠エミール・ガレとのコラボによるジャパニーズ・アネモネのボトルデザインが象徴的です。今回のラインアップは、メゾンの代表作である「グラン ブリュット」、日本限定のロゼ「ベル エポック フロレサンス2015」、プレステージ・キュヴェ「ベル エポック2016」、シャルドネ主体の「ブラン・ド・ブラン」と、多彩な味わいを楽しめます。 シャンパーニュ愛好家や業界関係者にとって、ペリエ ジュエの歴史と芸術性を感じながら、洗練された料理とともに味わう貴重な機会となるでしょう。

セルリアンタワー東急ホテルで開催される「セレブラシオン シャンパーニュ」イベントとは?

葉山志乃

セルリアンタワー東急ホテルのタワーズバー「ベロビスト」で、2025年3月19日に「セレブラシオン シャンパーニュ」という特別イベントが開催されるのをご存知?

このイベントは、毎回1つのシャンパーニュメゾンに焦点を当てて、その魅力を存分に味わえる特別な夜なんです。今回は1811年創業の老舗シャンパーニュメゾン「ペリエ ジュエ」が主役よ。

鳥山涼

へえ、そんなイベントがあるんですね!シャンパーニュと特別なディナーがセットになっているんですか?

参加費はどれくらいで、どんな内容が楽しめるんでしょうか?

葉山志乃

参加費は1名25,000円(税込・サービス料込)で、予約制。時間は18時から21時までの2時間制で、19時までに来店すればOKよ。

内容は、ペリエ ジュエのシャンパーニュ4種がフリーフローで楽しめて、シェフが考案した一夜限りのスペシャルディナーコースが提供されるの。渋谷の夜景を眺めながら、贅沢な時間を過ごせるわ。

鳥山涼

なるほど、シャンパーニュ好きにはたまらないイベントですね!予約はどこからできるんですか?

詳しく知りたいです。

葉山志乃

予約や詳細はセルリアンタワー東急ホテルの公式サイト内、タワーズバー「ベロビスト」のページで確認できるわ。こちらのイベント詳細・予約ページをチェックしてみて。

このイベントはシャンパーニュの奥深さを体験できる貴重な機会だから、興味があるなら早めの予約がおすすめよ。

シャンパーニュメゾン「ペリエ ジュエ」の歴史と特徴を解説

鳥山涼

ペリエ ジュエって、名前は聞いたことありますけど、どんなメゾンなんですか?歴史とか特徴を教えてください。

葉山志乃

ペリエ ジュエは1811年にフランスのエペルネで創業された老舗シャンパーニュメゾンよ。200年以上の歴史があって、創立以来わずか8名のセラーマスターが伝統技術を継承しているの。

そのため、品質と味わいの一貫性が非常に高いのが特徴ね。

鳥山涼

伝統を守り続けているんですね。味の特徴はどうなんでしょう?

葉山志乃

ペリエ ジュエのシャンパーニュは、特にシャルドネを多く使っているのが特徴で、エレガントで繊細な味わいが魅力なの。

また、アール・ヌーヴォーの巨匠エミール・ガレとのコラボによるジャパニーズ・アネモネのボトルデザインも有名で、味だけでなく芸術性も高く評価されているわ。

鳥山涼

なるほど、味も見た目も楽しめるんですね。シャンパーニュって奥が深いなあ。

今回のイベントで楽しめる4種のシャンパーニュの魅力を比較

鳥山涼

今回のイベントでは4種類のシャンパーニュがフリーフローで楽しめるそうですが、それぞれの特徴を教えてください。

葉山志乃

はい、4種は「グラン ブリュット」「ベル エポック フロレサンス2015(日本限定ロゼ)」「ベル エポック2016」「ブラン・ド・ブラン」よ。

「グラン ブリュット」はメゾンの伝統的な辛口シャンパーニュで、バランスの良い味わいが特徴。

鳥山涼

辛口で飲みやすいんですね。ロゼの「ベル エポック フロレサンス2015」はどんな感じですか?

葉山志乃

こちらは日本限定のロゼで、華やかでフルーティーな香りが豊か。特別感があって、女性にも人気が高いわ。

「ベル エポック2016」はプレステージ・キュヴェで、リッチでエレガントな味わい。特別なシーンにぴったりね。

最後の「ブラン・ド・ブラン」はシャルドネ主体で、爽やかで力強い味わいが楽しめるわ。

鳥山涼

それぞれ個性が違って面白いですね。飲み比べることでシャンパーニュの奥深さがよく分かりそうです。

スペシャルディナーコースとシャンパーニュのペアリングについて

鳥山涼

シャンパーニュだけでなく、スペシャルディナーも楽しめるそうですが、どんな料理が出るんですか?

葉山志乃

前菜、魚料理、肉料理、デザートの4品構成で、シェフがシャンパーニュに合うように考案した一夜限りの特別メニューよ。

シャンパーニュの繊細な味わいを引き立てるために、素材の鮮度や調理法にこだわっているのがポイントね。

鳥山涼

なるほど、料理とシャンパーニュのペアリングはどういう風に楽しめばいいんでしょう?

葉山志乃

例えば、魚料理には「ブラン・ド・ブラン」の爽やかさがよく合うし、肉料理には「ベル エポック2016」のリッチな味わいがマッチするわ。

料理とシャンパーニュの相乗効果で、味わいの幅が広がるのがペアリングの醍醐味よ。

鳥山涼

それは楽しみですね!料理とお酒の組み合わせで新しい発見がありそうです。

クリストファー・シュビヤー氏が語るペリエ ジュエのこだわりと楽しみ方

鳥山涼

イベントにはペルノ・リカール・ジャパンのシニア シャンパーニュ ブランドアンバサダー、クリストファー・シュビヤー氏も来場されるそうですね。どんな話が聞けるんでしょう?

葉山志乃

シュビヤー氏はペリエ ジュエの歴史や製造工程、そしてそれぞれのシャンパーニュの楽しみ方について詳しく解説してくれるわ。

例えば、グラスの選び方や飲むタイミング、ペアリングのコツなど、専門的な知識を分かりやすく教えてくれるの。

鳥山涼

それは貴重な機会ですね。直接話を聞けると、より深くシャンパーニュを理解できそうです。

葉山志乃

そうね。専門家の話を聞くことで、シャンパーニュの楽しみ方が広がるし、業界人にとっても新たな発見があるはずよ。

アール・ヌーヴォーの巨匠エミール・ガレとのコラボボトルデザインの秘密

鳥山涼

ペリエ ジュエのボトルデザインはアール・ヌーヴォーの巨匠エミール・ガレとのコラボだそうですが、どんな意味があるんですか?

葉山志乃

エミール・ガレは19世紀末から20世紀初頭にかけて活躍したフランスのガラス工芸家で、自然をモチーフにした繊細なデザインが特徴よ。

ペリエ ジュエのジャパニーズ・アネモネというボトルの花模様は、彼のデザインを元にしていて、シャンパーニュの優雅さと芸術性を象徴しているの。

鳥山涼

つまり、味だけでなく見た目でも楽しめるってことですね。コレクターにも人気がありそうです。

葉山志乃

そうね。芸術作品のようなボトルデザインは、ペリエ ジュエのブランド価値を高めている重要な要素よ。

イベントでもその美しさを間近で感じられるのは嬉しいポイントね。

シャンパーニュ愛好家や業界人にとっての価値と最新トレンド

鳥山涼

このイベントはシャンパーニュ愛好家や業界関係者にとって、どんな価値があるんでしょうか?

葉山志乃

まず、ペリエ ジュエのような歴史あるメゾンのシャンパーニュを一度に複数味わえる機会は貴重よ。

さらに、専門家の解説やスペシャルディナーとのペアリングを通じて、シャンパーニュの奥深さや最新トレンドを学べるのは業界人にとっても大きなメリットね。

鳥山涼

なるほど、単なる試飲会ではなく、学びや交流の場としても価値が高いんですね。

葉山志乃

こうしたイベントはシャンパーニュの魅力を再発見し、今後のトレンドを掴む絶好のチャンスよ。

特に若い世代や業界の次世代リーダーにとって刺激になるはず。

予約方法や参加費用など、イベント参加に必要な情報まとめ

鳥山涼

最後に、イベントに参加したい人に向けて、予約方法や費用などのポイントを教えてください。

葉山志乃

参加費は1名25,000円(税込・サービス料込)で、予約制よ。予約は電話か公式サイトから可能。

電話はベロビスト直通の03-3476-3398(16:00~22:00)で、公式サイトのイベント詳細・予約ページからも申し込めるわ。

鳥山涼

ありがとうございます。2時間制で18時から21時まで、19時までに来店すればいいんですね。

早めに予約して、素敵な夜を楽しみたいと思います!

葉山志乃

そうね、人気イベントだから早めの予約が安心よ。ぜひ渋谷の夜景とともに、ペリエ ジュエのシャンパーニュを堪能してね。