こんにちは!テキエブの鳥山涼です。
こちらのニュースについて、志乃さんと話しました!
Baylis & Harding(ベイリス&ハーディング)クラシックカクテルと花火のパーティーナイトをイメージした冬季限定コレクション|2025年11月1日(土)数量限定発売
英国ウスターシャー発のバス&ボディケアブランド「Baylis & Harding(ベイリス&ハーディング)」が、2025年11月1日(土)より冬季限定コレクションを数量限定で発売します。輸入・販売を手掛けるのは株式会社イー・エフ・インターナショナル(東京都渋谷区、代表取締役 宮川和眞)です。公式オンラインストア「エフィと香りの暮らし」(https://effie.store/collections/baylisandharding)および全国のライフスタイルショップ、セレクトショップで取り扱います。 今回のコレクションは、クラシックカクテルの華やかな香りと花火が揚がるパーティーナイトをイメージした2つのラインナップで、ホリデーシーズンのバスタイムをラグジュアリーに演出します。 1. COTSWOLDS COCKTAILS(コッツウォルズ カクテルズ) 英国コッツウォルズのカントリーホテル「Fuzzy Duck(ファジーダック)」のクラシックカクテルから着想。ストロベリーダイキリ、マンゴーミモザ、クランベリーフィズの3種の香りをバスソルトセット(65g×5本 2,860円税込)と、ストロベリーダイキリの香りのハンド&ボディウォッシュ(500ml 1,540円税込)で展開。アールデコ調のゴールドロゴが映えるクリアピンクボトルが特徴です。 2. MIDNIGHT CHERRY(ミッドナイトチェリー) 深紅のチェリーピンクと花火のようなゴールドをあしらったデザインで、チェリーの酸味とリキュール、アーモンドの香りが重なる贅沢な余韻を楽しめます。ハンド&ボディウォッシュ(500ml 1,540円税込)と、オーナメント風ボトルのバブルバスボーブル(250ml 2,420円税込)をラインナップ。 Baylis & Hardingは1970年創業の英国ブランドで、クリーンビューティーを追求し、天然由来成分を使ったヴィーガンフレンドリー製品を提供。動物実験を行わず、The Vegan Society認証を取得。プラスチックマイクロビーズ不使用、パラベンフリーで環境にも配慮したサステナブルなブランドです。 詳細・購入は公式オンラインストア:https://effie.store/collections/baylisandharding 輸入販売元:株式会社イー・エフ・インターナショナル(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-16-6、代表取締役 宮川和眞)
Baylis & Harding(ベイリス&ハーディング)冬季限定コレクションの概要紹介

そうね、涼くん。Baylis & Hardingは1970年創業の英国ブランドで、今回の冬季限定コレクションはホリデーシーズンにぴったりの香りをテーマにしているの。
特にクラシックカクテルの香りや、花火のような華やかさをイメージした2つのラインナップが用意されているわ。バスタイムをラグジュアリーに彩るアイテムが揃っているのが特徴よ。

なるほど、ただのボディケア製品ではなく、香りの世界観にこだわっているんですね。お酒好きの僕としても興味が湧きます!
クラシックカクテルを香りで表現した「COTSWOLDS COCKTAILS」ラインの魅力

志乃さん、「COTSWOLDS COCKTAILS」ラインはどんな特徴があるんですか?名前からしてカクテルの香りが楽しめるみたいですが。

そうよ、涼くん。このラインは英国コッツウォルズのカントリーホテル「Fuzzy Duck(ファジーダック)」のクラシックカクテルからインスピレーションを得ているの。
具体的にはストロベリーダイキリ、マンゴーミモザ、クランベリーフィズの3種類の香りがあって、バスソルトセットやハンド&ボディウォッシュで展開されているわ。カクテルの華やかでフルーティーな香りをバスタイムに取り入れられるのが最大の魅力ね。

ストロベリーダイキリやマンゴーミモザはよく聞きますが、クランベリーフィズもあるんですね。どれもお酒としても人気のカクテルですよね。
香りで再現することで、飲めなくてもその雰囲気を楽しめるのは面白いです。パッケージもアールデコ調のゴールドロゴで高級感がありますね。

そう、見た目も香りもこだわっているから、ギフトにも喜ばれるわ。特にバスソルトは65g×5本入りで2,860円(税込)と手頃な価格設定なのも嬉しいポイントね。ハンド&ボディウォッシュは500mlで1,540円(税込)よ。
花火とチェリーの香りが織りなす「MIDNIGHT CHERRY」ラインの特徴

では、「MIDNIGHT CHERRY」ラインについても教えてください。名前からして夜のパーティーのイメージでしょうか?

その通りよ、涼くん。深紅のチェリーピンクと花火のようなゴールドをあしらったデザインが印象的で、チェリーの酸味とリキュール、アーモンドの香りが重なり合う贅沢な余韻を楽しめるの。
ハンド&ボディウォッシュ(500ml 1,540円税込)と、オーナメント風のバブルバスボーブル(250ml 2,420円税込)がラインナップされているわ。華やかで甘酸っぱい香りは冬の夜にぴったりのリラックス効果をもたらすと思うわ。

チェリーとリキュールの香りって、カクテルでも人気の組み合わせですよね。お風呂でそんな香りに包まれたら、まさにパーティーナイトの余韻に浸れそうです。
オーナメント風のバブルバスボトルは見た目も可愛くて、プレゼントにも良さそうですね。

ええ、見た目の華やかさも冬のギフトシーズンにマッチしているわ。香りの世界観とパッケージデザインが一体となっているのがこのブランドの強みね。
Baylis & Hardingのブランド背景とサステナビリティへの取り組み

志乃さん、Baylis & Hardingのブランド背景についても知りたいです。1970年創業ということで歴史もありますよね?

そうね、Baylis & Hardingは英国の老舗ブランドで、クリーンビューティーを追求しているのが特徴よ。
天然由来成分を使い、ヴィーガンフレンドリーであることをThe Vegan Society認証で証明しているの。動物実験を行わず、プラスチックマイクロビーズ不使用、パラベンフリーといった環境配慮も徹底しているわ。サステナブルな製品づくりは現代の消費者ニーズに合致していると言えるわね。

環境や動物に配慮した製品は、若い世代を中心に支持が高いですよね。お酒の世界でもサステナブルな取り組みが注目されているので、こうしたブランドの姿勢は業界全体にも良い影響を与えそうです。

まさにその通り。香りやデザインだけでなく、製品の背景にある価値観も消費者の選択に大きく影響しているわ。
お酒好きにもおすすめ!香りとリラックスを楽しむバス&ボディケアの新提案

志乃さん、お酒好きの僕たちにとって、このバス&ボディケア製品はどんな楽しみ方ができるでしょうか?

涼くん、これは単なるボディケア以上の体験を提供してくれるわ。カクテルの香りを通じて、飲む以外の形でお酒の世界観を楽しめるの。
例えば、仕事帰りや週末のリラックスタイムにバスソルトやボディウォッシュを使うことで、まるでバーでカクテルを味わっているかのような気分になれるわね。香りがもたらすリラックス効果は、精神的な満足感を高める重要な要素よ。

確かに、香りって気分を変える力がありますよね。お酒を飲めない時でも、こうした製品で気分転換できるのは嬉しいです。
また、バーの現場でもお客様に香りの話題を提供できそうですね。

そうね、バーテンダーとしても香りの知識は接客の幅を広げるから、こうした製品を知っておくのは役立つわ。香りの世界はお酒の世界と密接に繋がっているのよ。
購入方法と数量限定の注意点、公式オンラインストアの活用法

志乃さん、購入方法についても教えてください。数量限定ということで早めのチェックが必要ですよね?

そうね、数量限定だから気になる人は早めに動くのが賢明よ。購入は公式オンラインストア「エフィと香りの暮らし」https://effie.store/collections/baylisandhardingでできるわ。
また、全国のライフスタイルショップやセレクトショップでも取り扱いがあるけれど、店舗によって在庫状況が異なるからオンラインでの購入が確実ね。

オンラインストアは24時間アクセスできるから便利ですね。限定商品は売り切れが早いので、気になる方は公式サイトをこまめにチェックするのが良さそうです。

そうよ。特にギフトシーズンは需要が高まるから、早めの購入をおすすめするわ。
業界人視点で見る、バス&ボディケアとお酒文化の意外な接点と今後の可能性

志乃さん、最後に業界人として、このようなバス&ボディケア製品とお酒文化の接点についてどう思われますか?

興味深いテーマね。バス&ボディケアとお酒は一見別物だけど、香りという共通点で繋がっているわ。
特にカクテルの香りを再現することで、飲むだけでなく五感全体でお酒文化を楽しむ新しい提案になる。今後はこうしたクロスオーバーが増え、業界全体のマーケット拡大にもつながる可能性があると思うわ。

なるほど、香りを通じてお酒の世界観を広げることで、消費者の体験価値が高まるんですね。バーテンダーとしても新しい接客のヒントになりそうです。
これからもこうした商品やトレンドに注目していきたいです。

ええ、涼くん。お酒の専門家としても、香りやリラックスをテーマにした提案は今後ますます重要になるわ。ぜひ積極的に情報を取り入れていってね。
志乃さん、今回は英国発のバス&ボディケアブランド「Baylis & Harding(ベイリス&ハーディング)」の冬季限定コレクションについて教えてください。2025年11月1日から数量限定で発売されるそうですね。
公式オンラインストア「エフィと香りの暮らし」や全国のライフスタイルショップで購入できると聞きました。