▶ 公式画像への差し替えご希望の法人様はこちら

THE LIVELY大阪本町のGLAMOROUS LIVELYクリスマス企画詳細

こんにちは!テキエブの鳥山涼です。 こちらのニュースについて、志乃さんと話しました!
非日常空間で楽しむ、舌も心も悦ぶ魅惑のクリスマス!ライフスタイルホテル「THE LIVELY 大阪本町」にて、シェフこだわりのディナーコースやクリスマスケーキ、最上階バーでは期間限定カクテルが登場

株式会社グローバルエージェンツが運営するライフスタイルホテル「THE LIVELY 大阪本町」にて、2025年12月20日から25日までの期間限定でクリスマス企画「GLAMOROUS LIVELY」が開催されます。フレンチ歴30年のシェフ西浦幸平が手がけるクリスマス特別ディナー・ランチコースが提供され、ディナーは12,500円、ランチは5,000円(税込)で、事前予約が必要です。ディナーコースにはフォアグラやキャビア、蝦夷鮑、和牛ランプ肉など厳選食材を使用し、クラシックとモダンを融合させたフルコースが楽しめます。また、料理に合うクリスマスカクテル2種も用意され、宿泊プラン(2名1室46,000円~)も展開。宿泊者限定で、シャンパンムースやカシスを使った5層仕立てのクリスマスケーキ「Noel de glamour」も予約可能です。 ホテル最上階の「THE LIVELY BAR 大阪本町」では、12月19日から25日までクリスマス限定カクテル「Si Rose(1,800円)」と「MA CHERIE(2,000円)」を提供し、宿泊者以外も利用可能です。さらに、12月24日には最上階バーを貸切にした1組限定のプロポーズプラン(宿泊付き100,000円、宿泊なし50,000円)も用意され、思い出の映像上映やカスタマイズ可能なディナー・装飾で特別な演出が可能です。 「THE LIVELY 大阪本町」は大阪市中央区南本町に位置し、堺筋本町駅から徒歩1分の好アクセス。LIVELY HOTELSは東京・大阪・福岡で展開し、ホテルを「泊まる場所」から多様な交流と体験の場へと再定義しています。 詳細・予約は以下のリンクからご確認ください。 プレスリリース(愛媛新聞ONLINE): https://www.ehime-np.co.jp/article/news202510090001 【施設情報】 THE LIVELY 大阪本町 〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町1-5-11 アクセス:中央線・堺筋線「堺筋本町駅」徒歩1分、御堂筋線「本町駅」徒歩10分 【問い合わせ】 株式会社グローバルエージェンツ(本社:東京都渋谷区) 代表取締役:山崎剛 以上、非日常の空間で味わう上質なクリスマス体験として、シェフ特製の料理とカクテル、限定ケーキ、特別なプロポーズプランが揃う注目の企画です。お酒を扱う業界の皆様にも、クリスマスシーズンの提案や顧客サービスの参考としておすすめします。

「THE LIVELY 大阪本町」のクリスマス企画「GLAMOROUS LIVELY」概要紹介

葉山志乃

大阪のライフスタイルホテル「THE LIVELY 大阪本町」で、2025年12月20日から25日までの期間限定でクリスマス企画「GLAMOROUS LIVELY」が開催されるのをご存知?

この企画では、フレンチ歴30年のシェフ西浦幸平が手がける特別なクリスマスディナーとランチコースが提供されるの。ディナーは12,500円、ランチは5,000円(税込)で、事前予約が必要よ。

鳥山涼

へえ、志乃さん!そんなに豪華な企画があるんですね。クリスマスの特別な期間だけなんですか?

そうなんですね。期間限定だから、特別感がすごくありますね。お酒に関わる仕事をしている人にも注目されそうです。

シェフ西浦幸平のこだわりディナーコースの魅力と使用食材解説

葉山志乃

西浦幸平シェフのディナーコースは、フォアグラ、キャビア、蝦夷鮑、和牛ランプ肉などの厳選食材を使っているのが特徴よ。クラシックなフレンチの技法とモダンなアレンジを融合させたフルコースで、味わいも見た目も華やか。

特にフォアグラやキャビアはクリスマスの贅沢感を演出する重要な食材で、これらはお酒との相性も抜群なの。

鳥山涼

フォアグラやキャビアって、やっぱり特別な時にしか食べられないイメージがあります。お酒と合わせるとどんな感じになるんでしょう?

志乃さん、そういう高級食材に合うお酒の選び方も教えてください!

葉山志乃

フォアグラには甘みのある貴腐ワインやシャンパンがよく合うわ。キャビアは塩味が強いから、ドライなシャンパンやウォッカが定番ね。和牛ランプ肉には赤ワインのフルボディがぴったり。こうしたペアリングを意識すると、料理とお酒の両方の魅力が引き立つのよ。

クリスマス限定カクテル「Si Rose」と「MA CHERIE」の特徴と味わい

葉山志乃

クリスマス限定カクテルとして、「Si Rose」と「MA CHERIE」がホテル最上階のバーで提供されるの。価格はそれぞれ1,800円と2,000円(税込)で、宿泊者以外も楽しめるわ。

「Si Rose」はバラの香りを活かした華やかな味わいで、女性にも人気が出そう。対して「MA CHERIE」は少しリッチで深みのある味わいが特徴よ。

鳥山涼

バラの香りのカクテルなんてすごくおしゃれですね!どんなお酒が使われているんですか?

「MA CHERIE」は名前からして甘いイメージですが、どんな味わいなんでしょうか?

葉山志乃

具体的なレシピは公開されていないけれど、バラの香りはローズリキュールやローズウォーターを使っている可能性が高いわね。甘さと酸味のバランスが絶妙で、クリスマスの華やかな雰囲気にぴったりよ。

「MA CHERIE」はカシスやシャンパンベースのリキュールを使っていることが多く、フルーティーでありながら大人の味わい。どちらもクリスマスの特別感を演出するカクテルとして注目できるわ。

宿泊プランと限定クリスマスケーキ「Noel de glamour」の詳細

葉山志乃

宿泊プランも用意されていて、2名1室で46,000円から。宿泊者限定で、シャンパンムースやカシスを使った5層仕立てのクリスマスケーキ「Noel de glamour」も予約可能なの。

このケーキは見た目も味も洗練されていて、クリスマスの特別な夜を彩るのにぴったりよ。

鳥山涼

ケーキにシャンパンムースが使われているなんて、すごく贅沢ですね!お酒好きにはたまらない組み合わせだと思います。

宿泊とセットで楽しめるのは、非日常感があって良いですね。予約はどこからできるんでしょうか?

葉山志乃

詳細や予約はプレスリリースのリンクから確認できるわ。こちらの愛媛新聞ONLINEのプレスリリースを参考にしてね。

こうした宿泊と食事、スイーツのセットは、クリスマスシーズンの顧客満足度を高める有効な手段よ。

最上階バーの特別プロポーズプランの内容と演出ポイント

葉山志乃

12月24日には最上階バーを貸切にした1組限定のプロポーズプランも用意されているの。宿泊付きで100,000円、宿泊なしで50,000円という価格設定よ。

このプランでは思い出の映像上映やカスタマイズ可能なディナー、装飾で特別な演出ができるのが特徴。まさに一生の思い出になるクリスマスの夜を演出するわ。

鳥山涼

プロポーズプランまであるんですね!お酒を扱う業界の人にとっても、こうした特別なシーンに提案できるサービスは貴重だと思います。

映像上映や装飾のカスタマイズができるのは、個別のニーズに応えられて良いですね。

葉山志乃

特別な日の演出にお酒は欠かせない要素だから、こうしたプランは業界にとっても参考になるはずよ。

お客様の記憶に残る体験を提供するために、飲み物の提案やサービスの工夫を考えるヒントになるわね。

「THE LIVELY 大阪本町」の立地とLIVELY HOTELSのコンセプト解説

葉山志乃

「THE LIVELY 大阪本町」は大阪市中央区南本町にあり、堺筋本町駅から徒歩1分というアクセスの良さが魅力よ。御堂筋線の本町駅からも徒歩10分で、観光やビジネスにも便利な立地。

LIVELY HOTELSは東京・大阪・福岡で展開していて、単なる宿泊施設ではなく、多様な交流や体験の場としてホテルの価値を再定義しているの。

鳥山涼

アクセスが良いのは利用者にとって大きなメリットですね。ホテルが交流や体験の場になるというのは面白いコンセプトです。

お酒を楽しむイベントや企画も、そのコンセプトに合っている感じがします。

葉山志乃

そうね。ホテルのバーやレストランでの特別企画は、宿泊者だけでなく地域の人々も巻き込むことで、より豊かな体験を提供できるわ。

お酒を扱う業界の人も、こうした新しいホテルの取り組みから学べることは多いはずよ。

業界視点から見るクリスマスシーズンのサービス提案と顧客満足向上策

葉山志乃

クリスマスシーズンはお酒業界にとっても重要な時期。今回の「GLAMOROUS LIVELY」のように、料理やカクテル、宿泊、ケーキ、プロポーズプランまでトータルで提案するスタイルは顧客満足度を高める良い例ね。

特にカクテルやペアリングの工夫は、飲食店やバーにとって差別化のポイントになるわ。

鳥山涼

なるほど、単にお酒を提供するだけでなく、体験全体をデザインすることが大切なんですね。

志乃さん、僕も将来バーをやるときは、こういう企画を参考にしてみたいです。

葉山志乃

そうね、涼くん。お客様のニーズを深く理解して、季節感や特別感を演出することが成功の鍵よ。

今回の企画のように、料理とお酒のペアリングや限定カクテル、特別な演出を組み合わせることで、顧客の満足度とリピート率を高められるわ。ぜひ業界の皆さんも参考にしてほしいわね。