こんにちは!テキエブの鳥山涼です。
こちらのニュースについて、志乃さんと話しました!
熱海・起雲閣近くにバー併設のクラフトジン蒸溜所 9月の自社商品完成目指す
バー併設のクラフトジン蒸溜所「SEACLIFF(シークリフ)熱海蒸溜所」が6月8日、熱海市清水町にオープンしました。経営は「シークリフ・スピリッツ」で、社長の釜谷道夫氏は2004年に独立し、東京・西麻布にバーを出店。その後、国内外の酒造会社で技術を学び、今回のジン蒸溜所開設に至りました。 施設は約50坪で、ドイツ製のオーダーメード蒸溜機を備えています。今後、熱海産のダイダイやハバノリなど地元特産品を使ったジンを製造し、9月までに第1弾のジンの完成を目指します。 バーでは、自社製造のジンが完成するまでは、釜谷社長が修業した北海道の蒸溜所で作るオリジナルジンを使ったカクテルやノンアルコールカクテルを提供します。営業時間は11時~17時、18時~21時で、月曜定休です。 釜谷社長は「地元の人に喜んでもらえる店にしたい」と意気込んでいます。
「SEACLIFF熱海蒸溜所」のオープン
はい、すごく興味あります!バー併設の蒸溜所って珍しいですよね。どんな特徴があるんですか?
釜谷道夫氏の経歴と挑戦
この蒸溜所を開設したのは、釜谷道夫社長。彼は2004年に32歳で独立して東京・西麻布にバーを出店したの。その後、国内外の酒造会社で技術を学び、今回のジン蒸溜所開設に至ったのよ。
彼の挑戦は本当に素晴らしいわ。涼くんも彼のように新しいことに挑戦する意欲があるんじゃない?
そうですね、僕も新しいことに挑戦するのが好きです。釜谷社長の経歴を聞くと、ますますこの蒸溜所に興味が湧いてきました。
ドイツ製オーダーメード蒸溜機の特徴
この蒸溜所には、ドイツ製のオーダーメード蒸溜機が設置されているの。高さ3.3メートル、容量300リットルの大きさで、2日に火入れ式を行い、試運転を始めたのよ。
ガラス越しに蒸溜の様子を眺められるのも魅力的ね。涼くん、見てみたいと思わない?
それはすごいですね!実際に蒸溜の様子を見られるなんて、他のバーではなかなか体験できないですよね。
地元特産品を使ったジンの製造計画
今後、この蒸溜所では熱海産のダイダイやハバノリなど、地元の特産品を使ったジンを製造する予定なの。9月までに第1弾のジンの完成を目指しているわ。
地元の特産品を使うことで、地域とのつながりも深まるし、独自の風味が楽しめるのが魅力ね。涼くん、どんな味になるか楽しみじゃない?
はい、地元の特産品を使ったジンなんて、どんな風味になるのかすごく楽しみです。
バーで提供されるカクテルとノンアルコールカクテル
バーでは、自社製造のジンが完成するまでは、釜谷社長が修業した北海道の蒸溜所で作るオリジナルのジンを使ったカクテルやノンアルコールカクテルを提供しているの。
酒に合うつまみメニューも揃えているから、飲みながら楽しめるわね。涼くん、カクテルも好きでしょう?
はい、カクテルも大好きです。ノンアルコールカクテルもあるなら、飲めない友達とも一緒に楽しめますね。
地元への貢献と今後の展望
釜谷社長は「熱海や伊豆にはジンとの相性が良いかんきつやハーブなどの原材料が充実している。生産者と共に地元の人に喜んでもらえる店にしたい」と意気込んでいるの。
地元の名産になるようなジンを開発していくというのも素晴らしいわね。涼くん、地元への貢献についてどう思う?
地元への貢献って大事ですよね。地域の特産品を使って新しい商品を作ることで、地元の魅力も再発見できると思います。
6月8日に熱海市清水町に「SEACLIFF熱海蒸溜所」がオープンしたの。これはバー併設のクラフトジン蒸溜所で、熱海市指定有形文化財「起雲閣」の近くに位置しているわ。
この蒸溜所は、酒類製造・販売を手がける「シークリフ・スピリッツ」が経営しているの。涼くん、興味あるでしょう?