▶ 公式画像への差し替えご希望の法人様はこちら

ジン

ジン

進撃の巨GIN発売!有尾高士×八王子蒸留所の新作ジン

2025年7月1日、人気アニメ『進撃の巨人』とコラボした最高級クラフトジン「進撃の巨GIN」が発売されます。東京八王子蒸留所の伝統製法と有尾高士氏の企画力が融合し、ヨーロッパ産非遺伝子組み換えコーンアルコールをベースに、ペパーミントやスパイス、柑橘の絶妙なバランスが特徴。公式オンラインストアや全国の酒販店で購入可能で、バーテンダーや酒販店スタッフにも提案しやすい一本です。

ジン

TATEYAMA BREWING新作「KOHAKUTO」琥珀糖発売速報

千葉・館山のTATEYAMA BREWINGが6月14日に発売する新作「KOHAKUTO」は、クラフトジン「TATEYAMA GIN」を贅沢に使った琥珀糖。ジンのボタニカルな香りが口いっぱいに広がる和洋融合のスイーツで、4種類の個性豊かな香りが楽しめます。WORLD GIN DAYに合わせた割引キャンペーンも実施中。希少性の高い限定商品として注目されています。―テキエブ・鳥山涼

ジン

英国Hundred Hillsの4種スパークリング新発売と日本展開

英国オックスフォードシャーのスパークリングワイン「Hundred Hills」が日本に新登場。40年前のシャンパーニュ地方に似た冷涼な気候とチョーク質土壌で育まれ、自然な「モダン・クラフト」醸造法と30カ月以上の長期瓶熟成により、繊細でミネラル感豊かな味わいを実現。フィラディスの正規代理店契約で専門店やバーでの展開が期待される注目の英国産スパークリングです。 (テキエブ・鳥山涼)

ジン

シンガポール発「タングリン・カカオ・ジン」日本初上陸の全貌

シンガポール発のクラフトジン蒸溜所「タングリン」とプレミアムチョコレートブランド「ルミュエル・チョコレート」がコラボした「タングリン・カカオ・ジン・リキュール」が日本初上陸。カカオ豆の殻を活用したサステナブルな製造プロセスで、フルーティーな香りと贅沢なチョコレート風味が特徴です。ストレートからカクテルまで幅広く楽しめ、環境配慮と独自の味わいが業界に新風を吹き込んでいます。鳥山涼(テキエブ)

ジン

シンガポール「タングリン・カカオ・ジン」日本初上陸解説

シンガポール発のクラフトジン「タングリン・カカオ・ジン・リキュール」が日本初上陸。カカオの殻やニブを活用した持続可能な製造過程で、フルーティーかつチョコレートの豊かな風味が特徴です。アルコール度数26%で飲みやすく、ストレートやカクテルにも最適。業界人にとっても注目の新商品です。―テキエブ・鳥山涼

ジン

大阪夏のジン2025|全国クラフトジン12種飲み比べと大阪ジン新作

6月14日の「World Gin Day」に合わせ、大阪・心斎橋PARCO地下で「大阪夏のジン 2025」が開催されます。全国12種のクラフトジン飲み比べや大阪ジンの新作、スペシャルカクテルも楽しめ、入場無料で前売りチケットがお得です。地域の個性豊かなジンを体験できる貴重なイベントです。―テキエブ・鳥山涼

ジン

大阪夏のジン2025|紅生姜ジンと全国クラフト12種集結

「大阪夏のジン 2025」では、日本各地のクラフトジンや47都道府県の「県ジンシリーズ」12種類が一堂に会し、ジン好きには見逃せないイベントです。大阪特産の紅生姜を使ったユニークな「大阪ジン」も登場し、クラウドファンディングで先行販売中。ジンに合うグラス選びやオリジナルカクテル、音楽ライブも楽しめ、ジンの多様性と地域性を体感できる貴重な機会となっています。参加は無料、ドリンクはチケット制で前売り購入がお得です。―テキエブ・鳥山涼

ジン

越後薬草「THE HERBALIST YASO GIN」80種野草で殿堂入り

新潟県上越市の越後薬草が手掛けるクラフトジン「THE HERBALIST YASO GIN」は、地元産の80種類の野草を使用し、特にヨモギエキスが清涼感あるハーバルな味わいを生み出しています。国内外の品評会で多数の金賞を受賞し、「ORANGE」は3年連続金賞で殿堂入り。今後は国内流通拡大と海外展開を目指し、バーテンダーや酒販店にも新たな提案が期待されます。―テキエブ 鳥山涼

ジン

スムジビ新登場!B.M.B×KURANDのオレンジスムージーエール

KURAND株式会社と宮崎のB.M.B BREWERYが共同開発した「スムジビ -Orange Mix Smoothie Ale-」は、オレンジピューレを贅沢に使った新感覚のスムージービールです。アルコール度数4.0%のサワーエールスタイルで、フルーツの甘みとホップの苦味が絶妙に調和。注文後醸造&冷蔵配送により鮮度を保ち、クラウドファンディングで販売中。ビール初心者や女性にもおすすめでき、これからのクラフトビール市場に新風を吹き込む注目作です。 ―テキエブ 鳥山涼