こんにちは!テキエブの鳥山涼です。
こちらのニュースについて、志乃さんと話しました!
第78回カンヌ国際映画祭の公式パートナーであるテルモンが重量わずか800g、シャンパーニュのスタンダードを再定義する初の革新的な軽量シャンパーニュボトルを「プレミア」として開封(PR TIMES)
テルモンは、第78回カンヌ国際映画祭の公式パートナーとして、環境に配慮した革新的な軽量シャンパーニュボトル「プレミア」を発表しました。このボトルは、従来のものより35g軽く、800gでありながら耐圧性とデザイン性を維持しています。ヴェラリア社との協力により、ガラス使用量とカーボンフットプリントを削減し、環境保護に貢献しています。テルモンは、シャンパーニュ業界のスタンダードを再定義し、サステナビリティを重視した製品を提供しています。創業者アンリ・ロピタルの曾孫であるベルトラン・ロピタルが醸造責任者を務め、レミーコアントローやレオナルド・ディカプリオなどの出資者と共に、環境保護に取り組んでいます。2024年には、有機栽培のブドウのみを使用したキュヴェ「レゼルヴ・ド・ラ・テール」を発売予定です。
テルモンとカンヌ国際映画祭のパートナーシップ

カンヌ国際映画祭の公式パートナーですか!すごいですね志乃さん。どんな取り組みなんでしょうか?

ええ、環境に配慮した軽量シャンパーニュボトル「プレミア」を発表したのよ。これ、従来のボトルより35gも軽い800gなんだって。

35gも軽いんですか!それは大きな変化ですね。環境への影響も大きいのではないでしょうか。
革新的な軽量シャンパーニュボトル「プレミア」の特徴

そうなのよ。軽くなっただけじゃなくて、耐圧性とデザイン性は維持されているのがポイント。シャンパーニュのボトルって、内圧が高いから、強度が重要でしょ?

確かに、シャンパーニュを開けるときのポン!っていう音が好きなので、軽くなってそれがなくなったら寂しいですね。維持されているのは嬉しいですね。

でしょ?それに、軽くなったことで輸送の際のCO2排出量も削減できるから、環境への負担軽減にも繋がるわ。

なるほど、輸送コストの削減にも繋がるんですね。素晴らしいですね!
ヴェラリア社との協力による環境への配慮

この軽量ボトルは、ヴェラリア社との協力で実現したのよ。ヴェラリア社は、ガラス製造のリーディングカンパニーで、ガラス使用量とカーボンフットプリントの削減に力を入れているの。

ヴェラリア社、初めて聞きました。環境問題に熱心な企業と協力しているんですね。

そうなの。テルモンは、シャンパーニュ業界の中でも、環境保護に積極的に取り組んでいる企業として注目されているのよ。

業界をリードする取り組み、素晴らしいですね!ますますテルモンのシャンパーニュを飲んでみたくなりました!
シャンパーニュ業界のスタンダード再定義

まさに、サステナビリティを重視した製品を提供することで、シャンパーニュ業界のスタンダードを再定義しようとしているのね。

他のシャンパーニュメーカーも、後に続いて環境に配慮した取り組みを始めてくれると良いですね。

そうね。テルモンの取り組みが、業界全体に良い影響を与えてくれることを期待したいわ。

そうですね!消費者の意識も変わっていくかもしれませんね。
創業者アンリ・ロピタルの曾孫、ベルトラン・ロピタルの役割

現在の醸造責任者は、創業者の曾孫であるベルトラン・ロピタル氏なの。伝統を守りながら、革新的な取り組みを進めているのね。

伝統と革新、どちらも大切ですよね。創業者の想いを継承しつつ、新しい時代に合わせていくのは素晴らしいですね。

まさにそうね。彼のリーダーシップが、テルモンの進化を支えているんだと思うわ。

今後のテルモンにも注目ですね!
レミーコアントローやレオナルド・ディカプリオの出資と環境保護への取り組み

それに、レミーコアントローやレオナルド・ディカプリオも出資しているのよ。環境問題への意識が高い彼らが、テルモンの取り組みに賛同しているのは、大きな意味があるわ。

レオナルド・ディカプリオも!環境活動家としても有名ですもんね。これは話題になりますね。

そうね。彼らの支援が、テルモンの環境保護活動をさらに加速させる力になるでしょうね。

環境問題への意識の高まりを感じますね。
2024年発売予定の「レゼルヴ・ド・ラ・テール」について

そして、2024年には、有機栽培のブドウのみを使用したキュヴェ「レゼルヴ・ド・ラ・テール」を発売する予定なの。

有機栽培!ますます環境への配慮が強化されますね!どんな味がするのか、今から楽しみです!

私も楽しみだわ。発売されたら、涼くんと一緒にテイスティングしてみましょうか。

ぜひお願いします!志乃さんと一緒に飲めるなんて嬉しいです!
涼くん、テルモンがカンヌ国際映画祭の公式パートナーになったって知ってた?
華やかな映画祭とシャンパーニュって、最高の組み合わせよね。しかも今回は、環境に配慮した取り組みを打ち出していて、話題になっているのよ。