▶ 公式画像への差し替えご希望の法人様はこちら

「アパナージュ ブリュット 1874」シェフコラボVol.2開催

こんにちは!テキエブの鳥山涼です。 こちらのニュースについて、志乃さんと話しました!
ガストロノミーと響きあうシャンパーニュ「アパナージュ ブリュット 1874」シェフコラボレーションVol.2 新たに9名の日本を代表するシェフが登場

「アパナージュ ブリュット 1874」は、マダム・ポメリーが1874年に初めて辛口シャンパーニュを生み出してから150年の伝統を受け継ぎ、第10代最高醸造責任者クレマン・ピエルローによって造られた新しいキュヴェです。このシャンパーニュに合わせ、日本の著名なシェフたちがペアリングメニューを考案し、公式サイトで発表されました。昨年のVol.1に続き、Vol.2では新たに9名のシェフが参加し、フランス料理、日本料理、イタリア料理の個性豊かなメニューが披露されています。詳細なペアリングメニューやシェフのインタビューは、公式サイト(https://pommery.jp/apanage-brut-1874)で確認できます。 「アパナージュ ブリュット 1874」は、17のクリュを使用し、2018年を中心に2012年と2015年のヴィンテージをブレンドしたマルチ・ヴィンテージキュヴェです。テイスティングノートには、白い花や柑橘類、アカシアハチミツなどの複雑な香りが特徴で、滑らかで繊細な味わいが楽しめます。750mlのボトルは飲食店限定で、価格は11,000円(税別)です。詳細はヴランケン ポメリー ジャパン公式サイト(https://www.vranken-japan.co.jp/)やポメリーの各種公式SNSで確認できます。

「アパナージュ ブリュット 1874」とは?

葉山志乃

涼くん、マダム・ポメリーって知ってる? 1874年に初めて辛口シャンパーニュを作った女性なのよ。その150年の伝統を受け継ぐ新しいキュヴェが「アパナージュ ブリュット 1874」よ。

第10代最高醸造責任者のクレマン・ピエルロー氏が手掛けた逸品で、飲食店限定販売なの。特別感があって素敵よね。

鳥山涼

150年の伝統!凄いですね志乃さん。歴史を感じます…。飲食店限定なんですか!ますます気になります!

葉山志乃

そうなのよ。歴史の重みを感じつつ、新しい息吹も感じられるシャンパーニュなの。

鳥山涼

早く飲んでみたいです!

シェフコラボレーションVol.2の概要

葉山志乃

この「アパナージュ ブリュット 1874」に合うペアリングメニューを、日本の著名なシェフたちが考案したのよ。昨年開催されたVol.1に続き、Vol.2では新たに9名のシェフが参加しているの。

フランス料理、日本料理、イタリア料理と、様々なジャンルの料理とのペアリングが楽しめるわ。公式サイト(https://pommery.jp/apanage-brut-1874)で詳細が見られるから、涼くんも見てみて。

鳥山涼

色んな国の料理とシャンパーニュの組み合わせ…想像しただけでワクワクしますね!公式サイト、早速チェックしてみます!

葉山志乃

どんなマリアージュが生まれるのか、想像するだけでも楽しいわよね。きっと素敵な発見があるわ。

鳥山涼

はい!楽しみです!

参加シェフとペアリングメニューの詳細

葉山志乃

公式サイトには、参加シェフのインタビューも掲載されているわ。シェフのこだわりや料理への想いを聞くと、より一層ペアリングを楽しめると思うわ。

涼くんも、気になるシェフを見つけて、そのシェフのお店に行ってみるのもいいんじゃないかしら?

鳥山涼

そうですね!シェフのインタビューも読んでみます!お料理とシャンパーニュ、両方楽しみたいので、お店にも行ってみたいです!

葉山志乃

きっと素敵な体験になるわ。それぞれのシェフの個性が光るペアリング、堪能してみて。

鳥山涼

はい!ありがとうございます志乃さん!

「アパナージュ ブリュット 1874」のテイスティングノート

葉山志乃

「アパナージュ ブリュット 1874」は、17のクリュを使用し、2018年を中心に2012年と2015年のヴィンテージをブレンドしたマルチ・ヴィンテージキュヴェなの。白い花や柑橘類、アカシアハチミツなどの複雑な香りが特徴で、滑らかで繊細な味わいが楽しめるそうよ。

鳥山涼

複数のヴィンテージがブレンドされているんですね…!白い花や柑橘類、アカシアハチミツ…想像しただけでうっとりする香りです。味わってみたいです!

葉山志乃

そうね。複雑なアロマと繊細な味わいのバランスが、このシャンパーニュの魅力なのよ。特別な日にぴったりね。

鳥山涼

特別な日に…メモメモ…。

業界への影響と今後の展望

葉山志乃

著名シェフとのコラボレーションは、シャンパーニュ業界にも大きな影響を与えるわ。消費者の関心を高め、新たな顧客層を開拓する可能性もある。

飲食店限定販売という戦略も、ブランドイメージの向上に繋がるわね。今後の展開にも注目よ。ヴランケン ポメリー ジャパン公式サイト(https://www.vranken-japan.co.jp/)もチェックしてみて。

鳥山涼

なるほど…。今後のシャンパーニュ業界を占う上でも、今回のコラボは重要ですね。僕も注目していきたいと思います!ヴランケン ポメリー ジャパン公式サイトも見てみますね!

葉山志乃

そうね。このコラボレーションが、シャンパーニュ業界にどんな新しい風を吹き込むのか、楽しみね。

鳥山涼

はい!僕も楽しみです!