▶ 公式画像への差し替えご希望の法人様はこちら

ニセコ蒸溜所のohoro GIN、国際コンペで最高賞受賞!

こんにちは!テキエブの鳥山涼です。 こちらのニュースについて、志乃さんと話しました!
「ohoro GIN Limited Edition ニホンãƒ�ッゔã€�ã�Œå›½éš›ã‚³ãƒ³ãƒšãƒ†ã‚£ã‚·ãƒ§ãƒ³ã€ŒWorld Gin Awards 2025ã€�ã�§å›½åˆ¥æœ€é”˜è³�ã‚’å�-è³�ã�-ã�¾ã�-ã�Ÿï¼� | æ-°æ½Ÿæ-¥å ±ãƒ‡ã‚¸ã‚¿ãƒ”ãƒ-ラス

株式会社ニセコ蒸溜所(北海道虻田郡ニセコ町、代表:南雲二郎)が製造するジン「ohoro GIN Limited Edition ニホンハッカ」が、国際的なジンのコンペティション「World Gin Awards 2025」で、Signature Botanical部門の国別最高賞であるCountry winner Goldを受賞しました。このコンペティションは、イギリスで年に一度開催される「The World Drinks Awards」のジン部門として実施され、世界中から多くのジンがエントリーされます。ニセコ蒸溜所は、地元の特性を活かしたジン「ohoro GIN」を製造しており、「ohoro」はアイヌ語で「続く」という意味を持ち、未来永劫続くようにとの願いが込められています。 「ohoro GIN Limited Edition ニホンハッカ」は、2022年に発売を開始した数量限定製品で、ニセコ町内で栽培されたニホンハッカをキーボタニカルに12種類のボタニカルを使用し、ハッカならではの清涼感あふれるフレーバーを楽しめる製品です。ニセコ蒸溜所は、豊かな自然環境の中で高品質な製品作りに取り組んでいます。 株式会社ニセコ蒸溜所は、hakkaisanグループの一員で、ウイスキーやジンの製造・販売を行っています。

ohoro GIN Limited Edition ニホンハッカの受賞について

葉山志乃

涼くん、このニュース見た?北海道のニセコ蒸溜所が造る「ohoro GIN Limited Edition ニホンハッカ」が、国際的なジンのコンペティション「World Gin Awards 2025」で金賞を受賞したのよ!

しかも、ただの金賞じゃないわよ。Signature Botanical部門の国別最高賞であるCountry winner Goldを受賞したんだから、すごいわよね!

鳥山涼

志乃さん、知ってます!「World Gin Awards 2025」って、世界中のジンの中から選ばれるんですよね?すごいなぁ。どんなジンなんですか?

葉山志乃

「ohoro GIN Limited Edition ニホンハッカ」は、その名の通りニホンハッカを使ったジンなのよ。2022年に発売された数量限定品で、ニセコ町内で栽培されたニホンハッカを使っているところがポイントね。

鳥山涼

地元の素材を使っているんですね!飲んでみたくなってきました!

「World Gin Awards 2025」とは?

鳥山涼

ところで志乃さん、「World Gin Awards 2025」って、どんなコンペティションなんですか?

葉山志乃

「World Gin Awards 2025」は、イギリスで毎年開催されている「The World Drinks Awards」のジン部門として実施されている、権威あるコンペティションなのよ。世界中から数多くのジンがエントリーされるから、その中で金賞を受賞するなんて本当に名誉なことなの。

鳥山涼

へえ~そうなんですね!ますます飲んでみたくなってきました!

ohoro GINの特徴と製造背景

葉山志乃

「ohoro GIN Limited Edition ニホンハッカ」は、ニホンハッカの爽やかな香りが特徴のジンよ。ニセコ蒸溜所があるニセコ町は、豊かな自然環境で知られていて、その環境がジンの味わいに深みを与えているんだと思うわ。

鳥山涼

そういえば、「ohoro」って何か意味があるんですか?

葉山志乃

ええ、「ohoro」はアイヌ語で「続く」という意味なの。ニセコ蒸溜所のジンには、未来永劫続くようにとの願いが込められているのよ。

鳥山涼

素敵な意味が込められているんですね!

ニセコ蒸溜所とhakkaisanグループの関係

鳥山涼

ニセコ蒸溜所って、どこの会社が運営しているんですか?

葉山志乃

ニセコ蒸溜所は、hakkaisanグループの一員なのよ。hakkaisanグループといえば、日本酒の「八海山」が有名よね。他にも、クラフトビールや焼酎なども製造・販売しているの。

鳥山涼

あの「八海山」を作っているグループなんですね!知らなかったです!

受賞が業界に与える影響と今後の展望

葉山志乃

今回の受賞は、ニセコ蒸溜所だけでなく、日本のクラフトジン業界全体にとっても大きな意味を持つわ。世界に日本のジンの品質の高さを示すことができたんじゃないかしら。

鳥山涼

そうですね!これを機に、もっと日本のジンが世界に広まるといいですね!