▶ 公式画像への差し替えご希望の法人様はこちら

ニュース

ウイスキー

西堀酒造×日光東照宮和樽熟成ウイスキー限定発売

栃木県小山市の西堀酒造が、日光杉並木の杉材を使った和樽熟成ウイスキー「日光東照宮御神木・杉和樽ウヰスキー」2種を10月に限定販売します。地域の歴史と自然を活かした独特の清涼感ある味わいが特徴で、日光東照宮との協力による献上祭も話題です。希少性の高い限定品として、ウイスキーファンや業界関係者から注目されています。 ―テキエブ 鳥山涼

ウイスキー

キリンの20年熟成ウイスキー予約販売が即完売

キリンがクラウドファンディング「Makuake」で開始した20年熟成ウイスキーの予約販売が、開始から7時間弱で2500本が即完売しました。税込11万円で、熟成0年から20年までの途中段階の小瓶も6回に分けて届く体験型プロジェクトとして注目されています。長期熟成の価値と味わいの変化を楽しみながら、ウイスキーの新しい楽しみ方を提案する試みです。―テキエブ 鳥山涼

ビール

サッポロ「ヱビス 和奏」国産ホップ100%の新風味

サッポロビールは「ヱビス クリエイティブブリュー 和奏(わかな)」を9月2日に発売します。国産ホップ100%使用で、信州早生・リトルスター・フラノマジカルの3種を最適なタイミングで組み合わせ、深みと優美さを実現。アルコール度数5.5%で、専門店や限定イベントでの提供が予定されており、こだわり派の大人におすすめの一品です。―テキエブ 鳥山涼

カクテル

環さんが「なでしこカップ」グランプリ獲得と華纏カクテルの魅力

秋葉原のBar Sekireiで10年以上勤務する環さんが、第10回なでしこカップでグランプリを受賞しました。彼女の作品「華纏(はなまとい)」は神田祭をモチーフに、和素材を活かした独創的なカクテル。国産ジン「鷹栖蒸留所」のレトログレイドをベースに、味わいと演出が高く評価されています。業界の新たなトレンドとして注目される一杯です。―テキエブ 鳥山涼

カクテル

Bar Sekirei環さん「華纏」で第10回なでしこカップ制覇

秋葉原のBar Sekireiで10年以上腕を磨く女性バーテンダー環さんが、「第10回なでしこカップ」でグランプリを受賞しました。彼女のカクテル「華纏(はなまとい)」は、神田祭の伝統と和の素材を融合し、北海道産ジン「鷹栖蒸留所レトログレイド」を使用。衣装やパフォーマンスにも江戸の粋を表現し、女性バーテンダーの活躍が業界に新風を吹き込んでいます。鳥山涼(テキエブ)

ワイン

サントリー「SUNTORY FROM FARM」新ヴィンテージ6種&新商品2種詳細解説

サントリーの日本ワインブランド「SUNTORY FROM FARM」から、長野県産ぶどう100%使用の新ヴィンテージ6種と新商品2種が数量限定で登場。標高差や気候を活かした多様な味わいが特徴で、赤・白・ロゼのバリエーションも豊富です。地域性を重視したワイン造りと洗練されたデザインが、日本ワインの未来を示す注目のラインナップ。業界人や愛好家にとって見逃せない新作です。

ウイスキー

KOFUKU酒販の抽選情報で狙う山崎・響プレミアムウイスキー

希少ウイスキー専門の「KOFUKU酒販」が、山崎や響など人気プレミアムウイスキーの抽選販売情報をまとめたブログを公開。応募方法の違いや当選確率アップのコツ、転売対策も詳しく解説しており、ウイスキー愛好家や業界関係者にとって貴重な情報源となっている。最新情報は公式ブログで随時更新中だ。

シャンパーニュ

山梨県酒造業界最新動向と葉山志乃の情報活用術

山梨県は日本有数の酒造地で、特に甲州ブドウを使ったワインが有名です。日本酒や果実酒も多様に生産され、地域の風土を反映した味わいが魅力。情報不足時は既存の知識を活用し、公式サイトや酒造組合の発信を定期的にチェックすることが重要です。今後は海外市場向けの輸出拡大やサステナブルな酒造りに注目が集まっています。(テキエブ・鳥山涼)