▶ 公式画像への差し替えご希望の法人様はこちら

ニュース

ビール

千葉大CURAFT新作「こがねの香り」コーヒービール発売開始

千葉大学の学生と卒業生が共同開発したコーヒービール「こがねの香り」が、2025年10月8日より限定3,500本で発売開始されます。ドイツ・ケルンスタイルの爽やかなラガーにコーヒーの華やかな香りを融合し、飲みやすさを追求。地域と大学をつなぐ架け橋としても期待され、飲食店向けのケグ販売も同時にスタート。最新情報は公式サイトやSNSで随時発信中です。 ―テキエブ 鳥山涼

ワイン

茨城新聞主催「新聞でワインばっぐ」制作教室詳細

茨城新聞みと・まち・情報館で10月15日、「新聞でワインばっぐ」制作体験教室が開催されます。新聞紙を再利用した丈夫でおしゃれなワインバッグは、環境に優しく贈り物にも最適。講師は高知県出身のインストラクターで、初心者も安心の少人数制。参加費500円で予約制、ワイン好きやエコに関心のある方におすすめのイベントです。お酒の楽しみ方が広がる貴重な機会となるでしょう。 ―テキエブ 鳥山涼

シャンパーニュ

シャンパーニュ巨匠リシャール・ジョフロワの日本酒「IWA 5」発売

シャンパーニュの名匠リシャール・ジョフロワが手がける日本酒ブランド「IWA」から、最新作「IWA 5 アッサンブラージュ6」が登場しました。シャンパーニュの調合技術「アッサンブラージュ」を応用し、複数の原酒をブレンドすることで深みと洗練を実現。720mlで14,960円、専門店や公式ウェブショップで購入可能です。国内外38カ国で展開され、バーテンダーや酒販店にも提案しやすい一本として注目されています。鳥山涼(テキエブ)

日本酒

シャンパーニュ巨匠リシャール氏の日本酒「IWA 5」発売

シャンパーニュの名門元醸造責任者リシャール・ジョフロワ氏が手がける日本酒ブランド「IWA」から、最新作「IWA 5 アッサンブラージュ6」が2025年10月に発売されます。シャンパーニュの調合技術「アッサンブラージュ」を応用し、6年間の熟成で深い余韻と滑らかなテクスチャーを実現。国内外38カ国で注目され、バーテンダーや酒販店にとっても新たな提案となる一本です。テキエブの鳥山涼がお伝えします。

焼酎

くまモン福岡天神ジャックと球磨焼酎特別提供情報

2025年10月8日から28日まで、福岡天神エリアで「くまもとモン×福岡天神ジャック」イベントが開催されます。熊本の球磨焼酎が特別価格の1杯200円で楽しめるほか、くまモンの店長就任式や熊本食材を使った福岡グルメの食べ歩きフェアも実施。地域の酒文化交流を深める貴重な機会です。詳しくは公式サイトでご確認ください。 ―テキエブ 鳥山涼

日本酒

小西酒造「白雪 寛座」江戸古文書由来20年熟成古酒セット

小西酒造が江戸時代の古文書『酒永代覚帖』を基に復刻した20年熟成の古酒「白雪 寛座」セットが話題です。バカラ製デカンタ付きで、アッサンブラージュ技術により深みと複雑さを実現。限定200セット、税込110万円の高級記念品として、熟成酒市場の新たなトレンドを示しています。テキエブの鳥山涼がお伝えしました。

ジン

DiaUNGU新店舗「BEAUTY MARKET ungu」仙台上杉に開業

トータルビューティーサロン「DiaUNGU」が、イオンモール仙台上杉に新店舗「BEAUTY MARKET ungu」を2025年10月8日にオープンします。サロン専売品を中心に扱い、施術体験と商品の購入が融合した複合ショップで、美容と健康をトータルにサポート。お酒業界でも専門性と希少性が価値を高める点で共通し、今後の体験型サービスの広がりに注目が集まっています。 (テキエブ・鳥山涼)

カクテル

デヴェンダー・セガール×iichiko彩天銀座限定カクテル夜

英国誌が選ぶ2024年「バー業界でもっとも影響力ある100人」のデヴェンダー・セガール氏が、かごしま焼酎大使として本格麦焼酎「iichiko彩天」を使った限定カクテルイベントを銀座「THE GREY ROOM」で開催。多文化の感性が融合した革新的な焼酎カクテルは、業界の新たなトレンドとして注目されています。テキエブの鳥山涼がお伝えします。

焼酎

津貫蒸溜所祭り2025開催!本坊酒造の技術と限定ボトル情報

本坊酒造が鹿児島県南さつま市の津貫蒸溜所で開催する「津貫蒸溜所祭り2025」が11月9日に開催されます。伝統的な甕壷仕込みの見学やスピリッツ・リキュールの製造技術セミナー、ウイスキーのテイスティングなど多彩なプログラムが魅力。数量限定の記念ボトル抽選販売もあり、お酒好きから業界人まで楽しめる貴重なイベントです。ぜひチェックを。

テキーラ

プリンセス・クルーズ新造船「スター・プリンセス」命名者発表とテキーラ連携

プリンセス・クルーズは新造船「スター・プリンセス」の命名者に、パンタローネス・オーガニック・テキーラを手掛けるカミラ&マシュー・マコノヒー夫妻を選出。夫妻のブランドは全船で提供され、環境配慮と革新性を体現。2025年の命名式とシグネチャーカクテルの展開に注目が集まる。テキーラの新たな可能性を示す業界注目の連携だ。